メダカの放流
昼休みにメダカを池に放流しました。
今日の給食
明日は運動会!
5,6年生 体育
団体種目「宅配リレー」では、段ボールがくずれるとチームのメンバーが助けにいきます。
5.6年生 体育
団体種目の練習です。
「宅配リレー」 各ペアで段ボールを運びます。 最後のペアは、かなり積みあがります。
扇風機の登場
今日から食堂に扇風機が登場です。
今日の給食
白組応援メニューです。
4年生 図工
「コロコロガーレ」
運動会 予行練習
天気が心配だったので、2,3時間目の予定を1,2時間目に繰り上げて予行練習を行いました。
全校ダンス練習
みごとなウエーブ!
全校ダンス練習
「やってみよう!」
4時間目はグラウンドで全校ダンス練習を行いました。
1年生 算数
「もっとやりたーい。」
「いくつといくつ」の学習をタブレットのドリルパークで行っていました。
運動会全体練習
2時間目は運動会全体練習でした。
3年生 総合
「気をつけて。段差があるよ。」
「何も見えないからこわーい。」 3年生が、ブラインドウオークをしていました。
2年生 生活科
トマトやキュウリの苗を植えていました。
運動会全体練習
暑い中、みんな頑張っていました。
運動会全体練習
運動会は、1週間後。
運動会全体練習
2限は運動会全体練習でした。
応援団がんばっています。
「フレー!フレー!白組!」
「みゃくみゃくの顔は、何色だー!」 「あかー!」 「クレヨンしんちゃんの犬の名前は何だー!」 「しろー!」 昼休みに応援団が練習していました。
3年生 社会
「山が多いなあ。」
「山本中は、グラウンドが広いけど遊具がありません。」 「中学生は、遊具で遊ばないよね。」 学校探検のまとめの地図作りです。気づいたことを確認していました。
のどが乾いたら
のどが乾いたらお茶を飲みましょう。
|