【5年生】総合 「いざ!稲刈り」

かがやき学年は、待ちに待った稲刈りを行いました。子どもたちは、鎌を使って稲を刈る作業が、想像していたよりもずっと大変で、稲作がどれほどの重労働であるかを身をもって知ることができました。一粒のお米にも、たくさんの苦労と努力が詰まっていることを学べた貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】 音楽 「ハッピーコンサート学年合同練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から、ハッピーコンサートに向けて、学年の合同練習が始まりました。
 合奏では、難しいリズムや、新しい楽器に挑戦しています。休み時間を利用して積極的に自主練習をする姿も見られ、パート練習でも、一人ひとりがたくさんの練習を重ね上達しました。その成果が表れ、1回目の合同練習とは思えないほど上手に合わせることができました。
 来週からはステージ練習が始まります。さらに精度を高め本番に向けて練習を続けていきます!

【2年生】算数「三角形と四角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙を折って直角を作り、身近にある直角を探しました。ノートの角、筆箱の角だけでなく、掲示板や窓枠の角など、教室の中にも外にもたくさん直角を発見してノートに記しました。実感を伴いながら直角について学びました。
 次回は直角を描く学習や長方形、正方形の学習を行います。

【2年生】体育「走る・跳ぶ運動」

 体育で、走ったり跳んだりする運動をしています。ゴム跳びで高さのあるものを跳んだり、ケンケンパをしたり、ジグザグに跳んだりして様々跳び方に挑戦しました。
 自分たちで道具を設定してコースを作って跳ぶ活動もしました。「跳んでみたい。」「跳べた。」と楽しみながら運動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31