ヤギさんのお散歩
生活科で1年生がヤギさんのお散歩をしていました。ヤギさんのおやつの人参やキャベツを上手に使いながら、ヤギをコントロールしていました。
春に比べ、ヤギもだいぶ大きくなりました。
【1年生】 2025-09-12 14:02 up!
授業公開
今年教員になった2名が、授業を公開しました。近隣の同じく教員1年目の教師が集まり、授業についての研修会を行いました。公開授業は3年生の国語と5年生の体育です。
【学校行事】 2025-09-12 14:00 up!
敬老会メッセージ
日越地区では、毎年敬老会が行われます。3年生が中心になり、全校児童が地域のお年寄りへ温かいメッセージを書いています。
【学校行事】 2025-09-08 09:42 up!
防災学習
4年生が、講師の方をお招きし、防災学習を行いました。4年生は、総合的な学習の時間で防災教育に取り組んでいます。
来週は、長岡震災アーカイブセンター きおくみらい、やまこし復興交流館おらたるに行ってきます。
【4年生】 2025-09-05 14:30 up!
総合支援学校とオンライン交流
総合支援学校の皆さんと休み時間にオンライン交流をしました。オンラインで楽しくゲームを行うことができました。
【児童会】 2025-09-05 14:25 up!
大型遊具完成披露式典
荒川基金により、設置された大型遊具完成披露式典が行われました。当日は、長岡市長磯田様、長岡市教育委員会教育長金澤様、長岡市議会議員丸山様をはじめ、多くのご来賓の皆様をお迎えしての式典となりました。
子どもたちは、休み時間に早速、遊んでいました。
【学校行事】 2025-09-02 15:31 up!