★無限の可能性を持っている生徒と職員・保護者・地域がワンチームとなり、シン・WEST(西中学校)の新たな歴史を創造していきましょう!NEVER GIVE UP!NAGAOKA WEST ★”ジャンプ期(11/25〜3/31)”互尊獨尊 笑って 明日へ さぁジャンプして 僕らハッピーになろう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
学校行事
給食室
保健室
部活動
生徒会
特別支援学級
最新の更新
3年生 性に関する講演会「15歳の生と性」
生徒の取組を頑張っています。
教育実習が最終日でした。
1年生 SNS講演会
生徒朝会がありました。
2、3年生 学習の確認テスト実施
学校生活アンケート
中越地区大会報告会・県大会激励会
思春期向け次代の親育成事業
3年生 高校説明会
PTA整備作業、ありがとうございました。
生徒朝会
中越地区大会激励会
1学期中間テスト
第1回避難訓練
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
3年生 高校説明会
3年生は、午後から高等学校の先生方をお迎えし、各高校の特色等についてお話を聞きました。公立高校、私立高校で長岡市内や近隣市町村の学校が来校しました。高校の先生方から西中学校3年生の立派な姿を見ていただく機会でもあります。最初の第一印象はとても大切です。蒸し暑い体育館の中でしたが、普段通り、爽やかな西中生の姿を見せることができ、さすが3年生だと感心しました。
校訓【互尊 獨尊】
教育目標「意欲あふれる生徒 友愛にみちた学校」
西友会スローガン<〜絆〜>WESTステップ
PTA整備作業、ありがとうございました。
今日は、午後からPTA整備作業が行われました。先週とは打って変わり気温が高い中での作業でした。参加生徒・保護者の皆さまからは、子どもたちのために週初めのお忙しい中にも関わらずお手伝いいただき、誠にありがとうございました。今年度は、例年と違い前庭に芝桜の苗を植える作業がありました。植えた芝桜が根を張り、花を咲かせるようになると今までとは違う前庭の景色が見られるようになると思います。本当に暑い中、ありがとうございました。
校訓【互尊 獨尊】
教育目標「意欲あふれる生徒 友愛にみちた学校」
西友会スローガン<〜絆〜>WESTステップ
生徒朝会
今日の生徒朝会は、部長会の取組と体育祭のリーダー条件について西友会総務から全校生徒に説明が行われました。部長会の取組は、今日から始まった地区大会に向けて、各部の目標や練習の振り返り等を生徒玄関前に掲示してある「絆走高(ばんそうこう)」に記入していくものです。体育祭リーダーについては、これから本格的な準備に向けてリーダー選出が始まります。示された条件を確認しながら各軍のリーダーが選ばれることになります。西友会の活動もますます活発になってきます。
校訓【互尊 獨尊】
教育目標「意欲あふれる生徒 友愛にみちた学校」
西友会スローガン<〜絆〜>WESTステップ
<<
2025年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより(4月号)
保健だより
保健だより2号
保健だより1号
その他配布文書
「新潟県SNS相談」案内リーフレット(中高生用)
「相談窓口の紹介」リーフレット
R7長岡市内相談機関一覧
R7ながおかCome100NEWS4月版
5月予定
4月予定
いじめ防止
西中学校いじめ防止基本方針
いじめ防止等のための年間計画
グランドデザイン
令和7年度グランドデザイン
年間行事予定表
令和7年度年間行事予定表