登校班別子ども会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が中心となって、登校の仕方や危険個所などが話し合われました。 昼休み
あやとり、オセロ、ドミノ、ウノなど
1年生と6年生が多目的教室で楽しく過ごしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 給食
「ラーメンサイコー」
「ヨーグルトおいしい」 「牛乳が・・・」 ![]() ![]() ![]() ![]() 給食![]() ![]() 2年生
2年生から質問されました。
「校長先生は、いつも何をしているのですか?」 「好きな食べ物は何ですか?」 「何歳ですか?」 ![]() ![]() グラウンドの桜
桜が満開です。
![]() ![]() 1年生 初めての給食
「カレーを増やしてほしい人。」
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 初めての給食
初めての給食当番
![]() ![]() 今日の給食
1年生にとって初めての給食。
メニューはカレーです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 国語
姿勢よく、丁寧に漢字の勉強です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 社会
「信濃川は、長野県に入ると?」
「千曲川になります。」 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会
「オリンピックは様々な困難を乗り越えてきました。オリンピックはいったいどんなメッセージを世界の人々に伝えたのでしょう?」
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
1年生を迎える会の準備かな?
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
算数セットの中を確認です。
三角の磁石を並べて、もようを作っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生![]() ![]() 5,6年生 体育
「位置について。」
「よーい!」 「ドン!」 50mと100mのタイムを計測しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生
算数「大きな数」の勉強です。
![]() ![]() 3年生
好きなものの紹介をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生
「それでは教科書を読みます。」
![]() ![]() |