地区大会ではお世話になりました!!
6月7日(金)から6月22日(土)までの平日及び週休日に中越地区大会が市内、市外の各会場で開催されました。お子様の送迎、お弁当作り、熱烈応援等、全力でサポートしていただき本当にありがとうございました。心から感謝いたします。改めて西中保護者の皆様の団結力・総合力と生徒の無限の可能性を感じることが出来、職員一同大変感激しております。
保護者の皆様の全力サポートのお陰で、各種目で大変素晴らしい成果を残すことが出来ました。本当に感謝しかありません。本当に本当にありがとうございました!!
<(_ _)>感<(_ _)>謝<(_ _)>
【お知らせ】 2024-06-26 08:38 up!
梅雨入りは??
今日、沖縄地方では梅雨明けになったそうです。私達の新潟県も今週末あたりからやっと梅雨入りでしょうか?季節の変わり目は気圧等の変動で体調を崩しやすい時期です。地区大会の疲れも出てくる頃です。十分な睡眠が超回復機能を始動させ、成長期には欠かせません。睡眠は気候や気圧の変化に対応できる身体をつくります。大切な成長期に、寝る子は育つんです。大切な時間を生み出せるよう、1日の24時間、平等に与えられた限られた時間をマネジメントしてみませんか?きっと素敵な変化が実感できると思います。
【お知らせ】 2024-06-20 15:59 up!
今日は何の日?
今日は、令和6年6年6月6日!
アンガーマネジメントの日だそうです。
今日の6時6分6秒、何をしていましたか?
数字が揃うと何かいいことが起こりそう!?と思うのは私だけでしょうか?
何事もポジティヴに捉え、前に進んでいくといいことに出会える気がしてなりません!!
【お知らせ】 2024-06-06 11:59 up!
試合に臨む!!
【お知らせ】 2024-06-05 17:44 up!
中越地区大会激励会
昨日、多くの保護者の皆様から御来校いただき、中越地区大会激励会が開催されました。この日の為に、応援団長を中心に、選手が元気になる応援を目指し、計画や練習内容等を工夫しながら取組んできました。本番は見事な応援を披露し、達成感のある素晴らしい応援でした。今週末金曜日からスタートいたします。
保護者の皆様におかれましては、お弁当作り、送迎、心身のメンテナンス等、お世話になることばかりですが、何卒御協力をお願いいたします。
私も各会場に出来る限り応援に向かい、気を送りたいと思います。頑張れ西中生!!
【お知らせ】 2024-06-04 11:35 up!
PTAソフトボールチーム始動!
6月1日(土)早朝5時30分から、西中PTAソフトボールチームの練習がスタートしました!!お父さん、お母さん、先生たちが一緒に頑張っています。毎週土曜日と日曜日の早朝5時30分から7時ころまで西中学校のグラウンドで汗を流しています。今週6日(木)に抽選会があり、対戦相手と会場が決定します。今週金曜日からいよいよ地区大会。頑張っている生徒の皆さんの後押しが出来るようにみんなで頑張っています!!
【お知らせ】 2024-06-03 12:05 up!
明日から6月!
今日で、あっという間に5月も終わりです。
いよいよ6月。6月3日(月)は「衣替え」です。心機一転!ポジティヴティンキングでプラスのスパイラルを皆で創造していきましょう!!シン・WESTの嵐を起こし、地区大会に臨んでいきましょう!!為せば成る!!
【お知らせ】 2024-05-31 15:17 up!
頑張った、初めての中間テスト!
今日は令和6年度初めての中間テスト(国、数、英、社、理)が1日日程で行われました。これは、新潟県立高等学校入学者選抜試験を想定した受検日程となっています。
全教室、受検の様子を参観し、感じたことは、年々集団としての集中力が確実に上がってきています。当校では「心・技・体」の特に「心」を大切にしています。「心」を磨くことにより、様々な力(認知能力、非認知能力、運動能力等)が確実に伸びていきます。
ガラス越しからも教室内の醸し出すムードが伝わってきます。長岡西中学校の子供達は本当に素晴らしいと思います。今年度異動してきた教職員も皆さんそう言ってくれます。
これからも長岡市立西中学校はそれぞれのウエルビーイングを追求していきます!!
【お知らせ】 2024-05-30 14:30 up!
ベストを尽くす!
明日は心と身体を整えて、ベストを尽くしましょう!!
【お知らせ】 2024-05-29 18:24 up!
激励会に向け頑張っています!
6月3日(月)の地区大会激励会に向けて、生徒会応援委員会及び応援団幹部が頑張っています。以前は、激励会の他に、長岡市三島郡陸上競技大会時の全校応援がありました。しかし、現在は、地区大会と県大会、北信越大会の校内での激励会だけとなりました。各部がそれぞれのステージで活躍できるように、心を込めて応援練習を行っています。
心のこもった西中学校地区大会激励会(6月3日)を是非参観していただきたいと思います。
【お知らせ】 2024-05-29 14:01 up!
テストまであと3日
今年度初めての中間テストまであと3日。様々な取組がされていると思います。是非、気持ちを込めて臨んで欲しいと願っています。何ごとも結果がクローズアップされますが、プロセスも大切にして欲しいと思います。
「為せば成る 為さねば成らぬ何事も・・・」
トライしてみることが、大切です。
【お知らせ】 2024-05-27 19:30 up!
エアコン試運転!
5月なのに暑い日が続きます。日本の四季は難しくなってきているのでしょうか?農作物等にも影響が出ており、とても心配です。
本日、エアコンの試運転を行いました。暑さ本番に向けて、早目にチェックをいたしました。今年も夏は暑い予報なので、しっかりと準備をし、備えあれば憂いなしにしていきたいです。
【お知らせ】 2024-05-24 09:22 up!
R6の初テストまで、あと・・・〇日!
今日から、いよいよ中間テスト前部活動停止期間となりました。同時に西中学区で小中で取組んでいる、学習・生活強調週間(7日間)もスタートしました。皆に平等に与えられているテスト前1週間をどう過ごすか?
令和6年度の初チャレンジ!!今のベストを尽くしましょう!!
【お知らせ】 2024-05-23 18:42 up!
頑張った、部活動見学&インタビュー
長岡市教育委員会の部活動参観&インタビューが終了しました。
皆様、楽しそうに活動していること、挨拶が素晴らしいこと、代表の部長インタビューで自分の意見を堂々と元気よく述べていることに感心されておられました。部長の3年生の意見はどれも立派で、聴いていて、逞しい成長を実感することが出来ました。さすが、西中の代表の皆さんです。地区大会まであと僅か。途中テスト期間を挟みますが、心身を整えて地区のステージに向かっていきましょう!!
シン・WEST SOUL!!
【お知らせ】 2024-05-22 08:41 up!
明日は長岡市教育委員会の部活動見学&代表生徒インタビュー
明日は、長岡市教育委員会から教育長、教育委員、こども未来部長、学校教育課長、管理指導主事、教育総務課、総勢7名が西中学校の部活動見学にいらっしゃいます。時間は16:15〜17:25までです。素敵な姿を見てもらえるので、今からワクワクしています。代表生徒の皆さんはインタビュー時に緊張せずに、日ごろの部活動への想いを遠慮することなく伝えて欲しいです。元気な姿を見ていただきましょう!!
【お知らせ】 2024-05-20 18:04 up!
感謝の気持ちでいっぱいです!!
本日朝の登校時、生徒が転倒する事故がありました。直後に近くにいらっしゃった保護者の方や、地域の方々で生徒の救護及び学校への事故発生の電話連絡等を頂き、学校も職員が現場にすぐに駆けつけることが出来ました。
大変お忙しい通勤時間帯にもかかわらず、中学生の事故に迅速に対応していただき、本当に心から感謝いたします。本当にありがとうございました!!
改めて、様々な危険が潜んでいることを痛感いたしました。学校では、引き続き交通安全指導に努めていきたいと考えております。本当に保護者・地域の皆様、御協力ありがとうございました。<(_ _)>
偉大な地域の力を感じた本日でした。感謝しかありません!!
【お知らせ】 2024-05-14 13:25 up!
教育相談週間スタート
本日から教育相談週間が始まります。学級担任が全員と相談する大切な時間です。気になっていること等は遠慮せずに発信して欲しいと思います。「話すことは、放すこと」
保護者の皆様も気になることが御座いましたら、学校に相談していただきたいと思います。是非、一緒に西中学校を創造していきましょう!!
【お知らせ】 2024-05-13 13:02 up!
コミュニティ・スクール&すこやかな子どもを育てる会開催
本日17:30〜18:45まで、すこやかな子どもを育てる会役員会兼学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が開催され、その後19:00〜20:00まで、すこやかな子どもを育てる会推進委員会が開催されました。
すこやかな子どもを育てる会は平成16年に発足した、地域・保護者・学校が一体となって子供達の成長を応援する大切なチームです。お陰様で、今年で20年となる息の長い活動です。長岡市は、令和4年度に長岡版コミュニティ・スクールをスタートさせましたが、我が西中学校区では20年前から組織されており、当時は斬新でかつ先進的な取組であったわけです。こんな素敵な地域だからこそ、今、子供達は決して慌てることなく、安心して着実に成長を重ねていくことが出来ています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これからも引き続き、子どもを中心に、三者が一体となり、チーム西中で逞しい子供を育てていきましょう!!
【お知らせ】 2024-05-10 20:15 up!
今日は桐の日
桐の花には、鳳凰(ほうおう)が桐の木にだけ止まるという中国の伝承があります。また日本でも神聖な木とされてきたことから「高尚」という花言葉が付けられています。恥ずかしながら、初めて知りました。
【お知らせ】 2024-05-09 17:16 up!
運命
日めくりカレンダーから「今日の格言」
〜自分で自分の運命を設計しよう〜
【お知らせ】 2024-05-08 17:47 up!