生徒会リーダー研修会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生授業参観・学年PTA![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年PTAでは、学校生活や進路について説明がありました。その後、学級ごとに担任と話したり、入学からの写真をスライドで見たりして、生徒の成長した姿をもとに和やかな懇談となりました。 最後に、来年度のPTA役員決めがありました。結果として、すべての役職に立候補をいただき、とても協力的な雰囲気の中での選考会となりました。 晴天にも恵まれ、たくさんの保護者の皆様からお越しいただき、誠にありがとうございました。 入学説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の皆様には、学校の教育方針等の説明の後、新潟県警察長岡少年サポートセンター職員による、インターネットの安全利用についての講話をお聞きいただきました。 大切なのは、「子どもと話し合いながら親も子も納得できるルールを決めること」、「お子さんのインターネット利用についてよく見守ること」であり、そのためには普段からの親子のコミュニケーションが大切であるとお話をいただきました。 ヴォーカルアンサンブルコンテスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会引継式![]() ![]() ![]() ![]() 市内生徒会交歓会![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み明け授業再開![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <書き初め掲示:3年生廊下> 3年生:大河信濃 2年生:情報社会 1年生:伝統文化 <すごろくトーク:2年生> 「冬休みの1番の思い出は?」「○○先生にごきげんようと言って1マス進む」など、お正月らしくすごろくで、楽しみながらよりよい人間関係を作っていました。 <ソーシャルスキルトレーニング(SST):1年生> 1年生全員でSST(ほかの人に対する振る舞い方やものの言い方のトレーニング)を実施。新年からよりよい人間関係作り、集団作りを目指して頑張っています。 |