◇ 子どもが 真ん中 ◇  子どもたちの夢をはぐくむ学校を目指します!
TOP

♪音楽発表会&記念演奏会♪

 記念式典に続き行われた音楽発表会は、元気いっぱいの全校ダンスで幕を開けました。どの学年も150周年を意識した演出を随所に散りばめ、見ごたえ聴きごたえのあるすてきな演奏を披露しました。また、第2部として、長岡市消防音楽隊の皆さんの演奏をお聴きしました。アンコールで吹奏楽の演奏に合わせて歌った校歌は、いつもとは違った雰囲気で、忘れられない思い出になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

創立150周年記念式典挙行

 10月26日(土)に創立150周年記念式典が行われました。子供たちは、学校の150歳の「お祝い」とこれまで支えてくださった方々への「感謝」、歴史を受け継ぎこれからも力強く歩んでいく「決意」の気持ちをもって式に参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「パワフル米150」を試食しました

 5年生が、収穫したお米の試食会を開きました。「白米はもっちりしている」「玄米がおいしい」など、玄米と白米を食べ比べて、感想や気付いたことをメモしました。試食後は、ゲストティーチャーに質問したり、今後予定している米販売活動について相談にのってもらったりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校で歌の録音に挑戦

 創立150周年を記念し、校歌と浦瀬子どもの歌の録音を行いました。全校を半分に分け、音楽室を使って1〜3年生が前半に、4〜6年生が後半に録音に臨みました。マイクを前に程よい緊張感の中で、浦瀬小学校の大切な2曲を心を込めて歌いました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期がスタート!

11日に1学期の終業式を終え、3日間の休みを挟んで、昨日から2学期がスタートしました。終業式、始業式の代表者の発表は、全員が落ち着き堂々としていて、半年間の成長と2学期への意欲が感じられました。校長講話では、一人一人が自分の目標に向かって充実した学校生活を送ること、誰にとっても安心で楽しい浦瀬小にしていくことを確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たくさん歩き、楽しく遊んだ全校遠足!

 秋晴れの下、全校遠足を実施しました。おそろいの150周年Tシャツに身を包み、清風班ごとに目的地の悠久山公園へ。到着後は、遊具で遊んだり、鬼ごっこをしたり、動物を見たり、各班で思い思いに楽しみました。歩いて遊んで、清風班の絆が深まった1日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

体操着追加購入

児童引渡し