◇ 子どもが 真ん中 ◇  子どもたちの夢をはぐくむ学校を目指します!
TOP

自然教室に行ってきました!

 4・5年生が「高柳こども自然王国」で、1泊2日の自然教室を実施しました。野外炊飯やキャンプファイヤー、グループアクティビティなどのプログラムにを通して、仲間との絆を深め、充実の2日間を過ごしました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水遊びは楽しいな!

 1・2年生が丘陵公園に出かけ、水遊びを楽しみました。今季のプール授業では晴れの日に恵まれませんでしたが、この日はまさに水遊び日和。おまけに、水遊びの広場はほぼ貸切り状態で、思う存分楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図書ウォークラリー&睡眠ウォークラリー^

 委員会が企画したの二つのイベントが実施されました。どちらも清風班でクイズを解くことを通して、本に興味をもったり、健康を意識したりすることをねらったイベントです。班長を中心に班ごとに校内を回り、あれこれ悩みながらも楽しく回答していました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

命を守る学習

 昨日、不審者対応の避難訓練を行いました。全体指導では、浦瀬駐在所長様と長岡警察署スクールサポーター様から、不審者に遭遇した時の対処方法を具体的に教えていただきました。また、訓練に先立ち行った職員研修でも、お二人から実際の対応方法などをご指導いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

馬頭琴コンサート

 「ゆめづくり音楽体験教室」で、5・6年生が馬頭琴コンサートを鑑賞しました。馬頭琴は、モンゴルの民族楽器で2弦の擦弦楽器です。コンサートでは、子供たちの知っている曲や「スーホーの白い馬」の朗読とのコラボ演奏などを通して、優しさと力強さを合わせ持つ馬頭琴の音色に親しみました。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

給食だより

いじめ防止

登校許可証明書

体操着追加購入

児童引渡し