音楽祭に向けた合唱練習
美しいハーモニーを目指していきましょう。 合同学年朝会_おぐにフェスの振り返りと選挙告示
また、選挙管理委員会から次年度役員選挙の告示を行いました。 地域貢献_出前講座
啓発津活動とともに参加住民との交流活動も行いました。 おぐにフェス
2学期始業式
各学年・生徒会の代表生徒が堂々と抱負を発表しました。 令和6年度の小国中の総仕上げと新年度に向けた引継ぎがスムーズにいくように、学校衣生活を作り上げてください。 始業式の後に、新人大会報告会を行いました。 新人各種大会終わる
みずほ教育福祉財団より運動具一式を贈呈
1学期終業式の際に生徒代表に目録の贈呈式を行いました。ありがとうございました。 生徒たちの教育活動がより一層充実したものになりますように、大切に使わせていただきます。 1学期終業式
代表生徒の発表や各種大会・コンクールの表彰を行い、これまでを振り返り、今後の目標について考える時間でした。 新人大会激励会
これまでの成果を発揮し、次への課題を見つける機会としてください。 地域貢献活動5 伝統文化
全校ボランティア3 小国の昔話
小国の民話についての説明と実際の語りを聞きました。 また、実際にグループに分かれて語りの体験をしました。 全校ボランティア3 校内清掃
普段手の届かない細かな部分の清掃を行いました。 全校ボランティア3 おごしの里
また、入所者の方との交流も行いました。 全校ボランティア3 しぶみ工房
地域貢献活動6 防犯コース
地域貢献活動6 伝統文化
第2回学校運営協議会を開催
前半は給食試食会を行い、生徒の給食の配膳や調理場の委託業者の様子を参観したのち、給食を食べていただきました。 その後、前期の学校評価アンケートや中学校の周年行事の持ち方について協議を行いました。 合同学年朝会 体育祭を振り返る
先日行われた体育祭のスライドーショーを見た後に、各学年代表生徒から感想を発表していもらいました。 職場体験学習発表会
体育祭 集合写真
各軍と全校のスナップです。
|