全国優勝の快挙!!![]() ![]() 是非これを追い風に「誇れる西中」を更に目指していきましょう!! 【決勝 翼SCレインボー垂井U-15 vs 長岡JYFC|JFA 第30回全日本U-15フットサル選手権大会】 「運が悪い」と言うほど、運は逃げていく!!![]() ![]() これと同様で、「運が悪い」という言葉は、起きた悪い出来事を「運のせい」にしているということになります。運のせいにする人に、運は味方するでしょうか? 「運が悪い」と口にする人は、本心では「だから運がよくなりたい」という願いを持っているのだと思います。それなのに、自分で「運が悪い」と言うことで、 気づかないうちに運を遠ざけてしまっているのです。 言葉ひとつで人生は変わるもの!前向きな言葉、いい言葉を選び、使い続けるだけで、人生は簡単に好転します!! 「運がよくなる口ぐせ」ゲッターズ飯田著から引用 「だったら、」のススメ![]() ![]() ![]() ![]() 愚痴を言うくらいなら、かわりに「だったら、」を口癖にしてみましょう!!「だったら、こっちのほうがいい」「だったら、今やりましょう」「だったら、変えてみましょう」 「だったら、」と言ったらそのあとは、”アイディア”を出さざるを得ません。 「愚痴や文句を言うより、解決策を探るべし!!」これが「だったら、」のススメです。 「運がよくなる口ぐせ」Phrases That Bring Good Luck ゲッターズ飯田著より一部引用 感染症と雪に警戒![]() ![]() 現在西中学校においての感染症による欠席者は各学年4人以下で推移しています。しかし、今のウイルスは感染力が強く、油断できません。予防の為に、マスクを着用する、手洗い、うがいを励行する、十分な睡眠をとる等をお勧めします。 早寝早起き朝ごはんも抵抗力や免疫力アップには大切な習慣です。継続は力なり!是非、良いと思うことは実践してみましょう!明るい未来が待っています!! 今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>![]() ![]() みんな元気に登校してくれました!!本当に心から感謝いたします! さて、今年は校訓「互尊獨尊の体現」と「誇れる西中の創造」に向けて「言葉」を大切にしようと考えています。その中でも最強の言葉と言われる「わたしは運がいい」、私自身このフレーズを普段から意識し、生活をしていこうと考えています。決して、人のせいや社会のせいにすることなく、自分が意識して発する言葉ひとつでウエルビーイングはやってくると信じています。 今年もよろしくお願いいたします<(_ _)> |