11月15日、3年生進路事務説明会![]() ![]() 中間テストが終えました。 高等学校への進学の明確な目的をもつこと。そして、入ることより、どう過ごしどう卒業するか。そういうことを本人、保護者、ご家族で話しながら高校生活を思い描き、将来の夢や志を語る時間を大切にしていただきたいと思います。 生徒の皆さんにお願いがあります。自己選択、自己決定、自己責任が基本です。「選ぶのは君だ!」。そのためには、情報収集が必要です。あるいは、経験(教師、保護者、先輩)からということも選択・決定の参考資料になります。情報を集めて、先生方、保護者に相談してほしいと思います。 最後に、何よりも毎日の授業を大切にしてください。勉強し続け、やり切ることを期待しています。 健康に留意し、受検生として一冬、乗り切ってほしいと思います。 2学期中間テストが終了しました。![]() ![]() ![]() ![]() 各学年とも7教科のテスト問題が出題され、生徒は2週間前から計画的に取り組んできました。各学級でテスト勉強時間を集計しながら、自分の取組ペースを意識してテスト勉強に取り組みました。 11月4日 栃尾農業まつり![]() ![]() ![]() ![]() 栃尾産の野菜や果物・新米・にいがた地鶏・手打ちそばなどを販売や昔懐かしのポン菓子・焼きいも・新米おにぎりの無料配布を行うなど、他にも、遊びの広場や箸づくり体験、唄と踊りの集いなど、栃尾の秋に、盛りだくさんのイベントが開催されました。 生徒は法被を着て、各担当のブースにてイベントのお手伝いをしたり、赤い羽根共同募金への協力を呼びかけたりしました。地域・買い物客の皆様との交流は、日頃の学校では見せない表情で貴重な経験となりました。 感動体験の合唱祭![]() ![]() ![]() ![]() 来賓、保護者の皆様に、雨模様の中、また、ご多用の中、ご来場いただきまして誠にありがとうございます。 |