長岡市立青葉台中学校の活動の様子です

市P連 親善インディアカ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月9日(土)、市P連の親善インディアカ大会が行われました。青葉台は、小・中合同で1チームが参加しました。
全25チームが参加し、青葉台小・中チームは見事に予選リーグを2位で通過し、決勝リーグに進出しました。
熱のこもった試合や応援をとおして、チーム内の交流、他校との交流を深めることができました。

地域ふれあい隊

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日に、地域ふれ合い隊の活動が行われました。生徒会ボランティア委員が、地域の民生・児童委員のみなさんと一緒に、小グループに分かれて地域のお年寄りのお宅を訪問しました。以下は生徒の感想の抜粋です。

・はじめは不安だったけど、訪問したら何十分も楽しいお話ができました。「また来てね」と言われてうれしかったです。
・青葉台や長岡市の昔のことをたくさん知ることができ、高齢者の方が笑顔になっていくのがうれしかったです。
・90歳とは思えないほどしっかり話をされ、戦争時の貴重な話を聞くことができました。
・中越地震で山古志から陽光台に避難し、仮設住宅があったことを知りました。陽光台には子どもや町のために頑張っている人がいると知り、うれしくなりました。
・校長先生に青峰会歌を歌ってと言われ、最初ははずかしかったけど、新しい曲を届けられてうれしかったです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30