【9月9日】夏休み作品展
夏休みも終わり、8月23日から学校生活が始まりました。今更ですが、オープンスペースの一角に夏休みの作品が飾られています。どれも工夫を凝らした作品ばかりです。
【校長室の窓】 2024-09-09 08:40 up!
【9月6日】すこやか朝会
すこやか朝会では、保健の先生から朝食の大切さについて教えてもらったり、バランスのとれた理想的な朝食を考えたりしました。学びの多い価値ある時間(授業)でした。
【校長室の窓】 2024-09-06 09:20 up!
【9月5日】読書タイム
子どもたちの楽しみの一つである読書タイム。座りながら、寝転びながら、自由な姿勢でゆったりと読書の時間を楽しんでいます。
【校長室の窓】 2024-09-05 11:49 up!
【9月5日】山古志の給食はおいしいよ
山古志小中学校の給食は、とても手間暇かけて作られています。そのため、どれもおいしく、子どもたちはいつも楽しみにしています。今日も一枚一枚蜂蜜がたっぷりパン、味付け最高の野菜スープ等、すばらしい献立でした。
【校長室の窓】 2024-09-05 11:46 up!
【9月4日】太鼓クラブ
久しぶりに全員がそろった太鼓クラブです。みんなの音が一つになった演奏はとても感動的です。
【校長室の窓】 2024-09-04 16:56 up!
【9月3日】ついに完成しました!どうぞご視聴ください!
山古志小学校4,6年生が制作した「プロジェクト山古志」が完成しました!
ぜひ、ご覧ください!
ちなみに、第2弾「錦鯉編」、第3弾「まちづくり編」も制作予定です。
公開は冬頃になると思います。
【校長室の窓】 2024-09-03 12:21 up!
【9月3日】中学校の先生から学ぶ陸上練習
山古志中学校の体育の先生から陸上の授業を受けました。子どもたちはプロの指導を受け、陸上の技を身に付け、確実に上達してきました。とても真剣に取り組んでいました。こんなところが山古志小中学校のよさの一つだと思います。
【校長室の窓】 2024-09-03 11:56 up!