9月3日(火)に、6年生が「現代の名工」を受賞した理容師の大石一也様を講師に、出前授業を行いました。講話では、自身のこれまでの歩みや理容師の仕事、社会人として大切なこと、そして、「理容師はお客様の髪のカットや顔剃り、シャンプーをして、お客様を幸せな気分にさせる仕事です。」と仕事に対する思いをお聞きました。また、人形を使って髪の切り方を実演していただき、子どもたちも一人一人が実際にくしとはさみを持ち、ヘアカットの体験をしました。名工から講和と体験を通して、生き方と夢をもつことの大切さを学ぶ貴重な機会となりました。