〜和島小学校へようこそ〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
その他
環境福祉委員会(子ども)
情報委員会(子ども)
あおぞら学年
最新の更新
5・6年生 国際理解教育
4年生 防災教育出前講座
1年生 スイカとメロンの味見
夏休み明け集会 〜暑さに負けず、元気に登校〜
児童交歓会
夏休み前集会
ういてまて学習
3年生 PTA学年行事
6年生 住雲園撮影会
2年生 PTA学年行事
1年生 PTA学年行事
6年生 修学旅行
4年生 地球温暖化対策講座
5年生 地球温暖化対策講座
4年生 寿クリーンセンター&与板浄水場 見学
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2018年度
2017年度
5・6年生 国際理解教育
8月28日(水)に、5、6年生が日本に一時帰して3年生に体験入学をしている児童の保護者の方からイタリアの国のお話を聞きました。事前にお渡しした子どもたちの質問への回答を交えながら、画像や動画をもとに説明していただきました。自然や建築物、生活や食事、イタリアへの思いなどを教えていただき、子どもたちも日本の文化との違いに興味津々の様子でした。
4年生 防災教育出前講座
8月27日(火)に、4年生が防災教育出前講座を行いました。きおくみらいの講師の方から、自然災害の定義、地震が起こるメカニズムや地震の被害状況などを教えていただきました。そして、地震発生時に自分の身を守るための行動について、事例やクイズをもとに考えました。普段からいろいろな場面を想像してそなえておこくことが大切です。
<<
2024年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止
令和6年度 いじめ防止基本方針
登校許可証明書
インフルエンザに関連する出席停止のお知らせ
グランドデザイン
令和6年度 グランドデザイン
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表
緊急対応等
児童の学校待機基準と引き渡し手順(災害発生時)