〜和島小学校へようこそ〜
カテゴリ
TOP
お知らせ
その他
環境福祉委員会(子ども)
情報委員会(子ども)
あおぞら学年
最新の更新
5年生 自然教室
引き渡し訓練実施
児童集会 保健委員会
3年生花街道わしま植栽
てまり班スポーツテスト
アルビレックスBB出前授業 達人の生き方に学ぶ
読み聞かせボランティア スタート
プール清掃
令和6年度 運動会
運動会予行
5年生 田植え体験
後援会代議員会(総会)
小中合同あいさつ運動 最終日
花いっぱいに!
応援練習
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2018年度
2017年度
5年生 自然教室
6月19日(水)〜6月20日(木)、高柳こども自然王国に宿泊し、様々な自然体験や創作体験をしてきました。天候にも恵まれ、1日目は高柳の自然に触れ、自然探検ウォークラリー、沢登体験、ランプシェードづくり、キャンプアイヤーなど、様々な活動を班で協力して行いました。2日目は野外炊飯を行い、自分たちで協力してつくったカレーライスを味わいました。宿泊体験活動は、子どもたちにとって大きな楽しみです。そして、身心の成長につながる大切な学校行事です。子どもたちは元気に助け合いながら活動していました。
引き渡し訓練実施
6月14日(金)に、豪雨災害を想定した引き渡し訓練を行いました。Home&Schoolでお子さんの迎えの依頼を配信し、体育館でお子さんの引き渡しを行いました。体育館に入ってくる子どもたちは真剣な表情で、口を閉じて整列、しっかりと指示を聞いていました。集中しなければならない場面でしっかりと行動できる全校の姿、教職員のチームワークも見えました。保護者の皆様には、ご多用の中、訓練にご協力いただき大変ありがとうございました。スムーズな引き渡しができました。
児童集会 保健委員会
6月12日(水)、児童集会で保健委員会がてまり班対抗「歯の健康クイズ」を実施しました。子どもたちが歯や口の健康について考えた「みんなの歯が健康になる」○×クイズ10問。班のみんなで協力しながら回答し、楽しみながら学んでいました。
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
いじめ防止
令和6年度 いじめ防止基本方針
登校許可証明書
インフルエンザに関連する出席停止のお知らせ
グランドデザイン
令和6年度 グランドデザイン
年間行事予定表
令和6年度年間行事予定表
緊急対応等
児童の学校待機基準と引き渡し手順(災害発生時)