七夕 短冊に願いを!
今年も、本物の竹を管理員(小幡さん)と山から3本伐採、トラックで運搬し、西友広場に先週から設置させていただきました。願いを込めることは大切なポジティヴシンキングの一つ。願いを言葉に表したり、短冊に文字で表示したりすることは実現への近道です。今日はあいにくの天気で、短冊等が散らばっていたのを見た子供達が自分の物ではない短冊をも付け直してくれているという素敵な姿があり、大変感動しています。流石!無限の可能性を持った西中生!!私も見習いたいと思いました!本当に素敵で感動!感激です!!
【お知らせ】 2024-07-08 14:39 up!
地区報告会&県総体・吹奏楽コンクール激励会
本日、酷暑の中、多くの保護者の皆様からの激励を背に、地区大会報告会、県総体・音楽コンクール激励会を挙行いたしました。各部からは、力強く、達成感が伝わってくる報告をしていただきました。堂々としていてとても頼もしかったです。今後の大活躍が、更に楽しみです。県総体激励会、コンクールに向けた吹奏楽部の演奏と、とても心地よい時間が流れていきました。是非、西友広場の七夕セットに「熱い願い」を書いて、決意を新たにして欲しいと思います。「願いは叶う!」と信じることもメンタルには重要な事です。
是非、思う存分力を発揮して欲しいと思います!!
【お知らせ】 2024-07-05 18:25 up!
今年も七夕!!
今年の七夕は日曜日なので、一足早く西友広場に準備させていただきました。
今日からそれぞれの「願い事」を短冊にしたためて欲しいと思います。
「夢を描くことで、自ずと行動が生まれ、夢へと近づく」は脳科学的にも有効な手段の一つです!!
是非、それぞれのウエルビーイングを目指していきましょう!!
(※写真は以前のスナップです)
【お知らせ】 2024-07-04 14:00 up!
進路講演会開催!
本日、午後から2学年PTA行事として「進路講演会」が開催されました。大変多くの保護者の皆様方から御参加いただき、本当にありがとうございました。
是非、今後の目標設定に役立てていただければと思います。
「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の〇〇〇〇〇○○」とも・・・「練習は裏切らない・・・」とも言われますが・・・。決めるのは自分です!!
頑張れ!!無限の可能性を持った西中生!!
【お知らせ】 2024-07-02 17:49 up!
いよいよ7月
いよいよ今日から7月に入りました。
7月もポジティヴシンキングで、湿度の高い時期を乗り切りましょう!
あと16日で夏休みだ〜〜!!レッツ ポジティヴシンキング!!
【お知らせ】 2024-07-01 17:37 up!
応援される西中学校を目指して
昨日、卒業生の保護者の方が、写真の「百合の花」を笑顔と共に届けてくださいました。大変綺麗なものであり、本当に有難い限りです。在校時からお花を定期的に届けていただき、卒業後も大変お世話になっております。お花の力は本当に凄いものがあります。
沢山の皆様から西中学校は応援されていることを実感しております。地域や保護者の皆様の素晴らしいお力には感謝の気持ちでいっぱいです。これからも子供達と一緒になって「応援される西中学校」「地域に根差した西中学校」を目指していきます。どうぞ、よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-06-28 11:53 up!
高校説明会開催
昨日(6月26日(水))午後から、体育館及び武道場において、3年生の高校説明会が行われました。長岡市内11校の高等学校、工業高等専門学校から、どのような3年間のステージなのかを丁寧に説明していただきました。保護者の皆様も非常に関心が高く、100名を超える方から御参加いただきました。本当に御多用の中、御出席いただき、心から感謝申し上げます。
今後、各校でのオープンスクール等が開催されますので、是非参加し、モチベーションアップに努めていただきたいと思います。御家族で初めてのチャレンジという方も多いと思います。是非、遠慮なく御不明な点は、学校までお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2024-06-27 14:00 up!
地区大会ではお世話になりました!!
6月7日(金)から6月22日(土)までの平日及び週休日に中越地区大会が市内、市外の各会場で開催されました。お子様の送迎、お弁当作り、熱烈応援等、全力でサポートしていただき本当にありがとうございました。心から感謝いたします。改めて西中保護者の皆様の団結力・総合力と生徒の無限の可能性を感じることが出来、職員一同大変感激しております。
保護者の皆様の全力サポートのお陰で、各種目で大変素晴らしい成果を残すことが出来ました。本当に感謝しかありません。本当に本当にありがとうございました!!
<(_ _)>感<(_ _)>謝<(_ _)>
【お知らせ】 2024-06-26 08:38 up!
梅雨入りは??
今日、沖縄地方では梅雨明けになったそうです。私達の新潟県も今週末あたりからやっと梅雨入りでしょうか?季節の変わり目は気圧等の変動で体調を崩しやすい時期です。地区大会の疲れも出てくる頃です。十分な睡眠が超回復機能を始動させ、成長期には欠かせません。睡眠は気候や気圧の変化に対応できる身体をつくります。大切な成長期に、寝る子は育つんです。大切な時間を生み出せるよう、1日の24時間、平等に与えられた限られた時間をマネジメントしてみませんか?きっと素敵な変化が実感できると思います。
【お知らせ】 2024-06-20 15:59 up!
今日は何の日?
今日は、令和6年6年6月6日!
アンガーマネジメントの日だそうです。
今日の6時6分6秒、何をしていましたか?
数字が揃うと何かいいことが起こりそう!?と思うのは私だけでしょうか?
何事もポジティヴに捉え、前に進んでいくといいことに出会える気がしてなりません!!
【お知らせ】 2024-06-06 11:59 up!
試合に臨む!!
【お知らせ】 2024-06-05 17:44 up!
中越地区大会激励会
昨日、多くの保護者の皆様から御来校いただき、中越地区大会激励会が開催されました。この日の為に、応援団長を中心に、選手が元気になる応援を目指し、計画や練習内容等を工夫しながら取組んできました。本番は見事な応援を披露し、達成感のある素晴らしい応援でした。今週末金曜日からスタートいたします。
保護者の皆様におかれましては、お弁当作り、送迎、心身のメンテナンス等、お世話になることばかりですが、何卒御協力をお願いいたします。
私も各会場に出来る限り応援に向かい、気を送りたいと思います。頑張れ西中生!!
【お知らせ】 2024-06-04 11:35 up!
PTAソフトボールチーム始動!
6月1日(土)早朝5時30分から、西中PTAソフトボールチームの練習がスタートしました!!お父さん、お母さん、先生たちが一緒に頑張っています。毎週土曜日と日曜日の早朝5時30分から7時ころまで西中学校のグラウンドで汗を流しています。今週6日(木)に抽選会があり、対戦相手と会場が決定します。今週金曜日からいよいよ地区大会。頑張っている生徒の皆さんの後押しが出来るようにみんなで頑張っています!!
【お知らせ】 2024-06-03 12:05 up!
明日から6月!
今日で、あっという間に5月も終わりです。
いよいよ6月。6月3日(月)は「衣替え」です。心機一転!ポジティヴティンキングでプラスのスパイラルを皆で創造していきましょう!!シン・WESTの嵐を起こし、地区大会に臨んでいきましょう!!為せば成る!!
【お知らせ】 2024-05-31 15:17 up!
頑張った、初めての中間テスト!
今日は令和6年度初めての中間テスト(国、数、英、社、理)が1日日程で行われました。これは、新潟県立高等学校入学者選抜試験を想定した受検日程となっています。
全教室、受検の様子を参観し、感じたことは、年々集団としての集中力が確実に上がってきています。当校では「心・技・体」の特に「心」を大切にしています。「心」を磨くことにより、様々な力(認知能力、非認知能力、運動能力等)が確実に伸びていきます。
ガラス越しからも教室内の醸し出すムードが伝わってきます。長岡西中学校の子供達は本当に素晴らしいと思います。今年度異動してきた教職員も皆さんそう言ってくれます。
これからも長岡市立西中学校はそれぞれのウエルビーイングを追求していきます!!
【お知らせ】 2024-05-30 14:30 up!
ベストを尽くす!
明日は心と身体を整えて、ベストを尽くしましょう!!
【お知らせ】 2024-05-29 18:24 up!
激励会に向け頑張っています!
6月3日(月)の地区大会激励会に向けて、生徒会応援委員会及び応援団幹部が頑張っています。以前は、激励会の他に、長岡市三島郡陸上競技大会時の全校応援がありました。しかし、現在は、地区大会と県大会、北信越大会の校内での激励会だけとなりました。各部がそれぞれのステージで活躍できるように、心を込めて応援練習を行っています。
心のこもった西中学校地区大会激励会(6月3日)を是非参観していただきたいと思います。
【お知らせ】 2024-05-29 14:01 up!
テストまであと3日
今年度初めての中間テストまであと3日。様々な取組がされていると思います。是非、気持ちを込めて臨んで欲しいと願っています。何ごとも結果がクローズアップされますが、プロセスも大切にして欲しいと思います。
「為せば成る 為さねば成らぬ何事も・・・」
トライしてみることが、大切です。
【お知らせ】 2024-05-27 19:30 up!
エアコン試運転!
5月なのに暑い日が続きます。日本の四季は難しくなってきているのでしょうか?農作物等にも影響が出ており、とても心配です。
本日、エアコンの試運転を行いました。暑さ本番に向けて、早目にチェックをいたしました。今年も夏は暑い予報なので、しっかりと準備をし、備えあれば憂いなしにしていきたいです。
【お知らせ】 2024-05-24 09:22 up!
R6の初テストまで、あと・・・〇日!
今日から、いよいよ中間テスト前部活動停止期間となりました。同時に西中学区で小中で取組んでいる、学習・生活強調週間(7日間)もスタートしました。皆に平等に与えられているテスト前1週間をどう過ごすか?
令和6年度の初チャレンジ!!今のベストを尽くしましょう!!
【お知らせ】 2024-05-23 18:42 up!