◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

大運動会 深沢アドベンチャー

 今年度は、親子競技にしました。まさに、家族と一緒に、地域のみんなも誘って楽しいレースになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大運動会 2回目の応援合戦

 チームの気持ちが一つになる応援合戦でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

大運動会 2回目の応援合戦

 最後の応援合戦です。赤組も白組も気合十分です。声がかれるほど、一人一人の声が出ています。
画像1 画像1 画像2 画像2

大運動会 深沢ビッグウェーブ

 深沢ビッグウェーブは、赤組も白組も大接戦で3回戦も行いました。
 2人組で走ったり、棒を跳んだり、棒の下にしゃがんだりと、とても盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大運動会 幼児レース

 今年度は、PTA役員のみなさんが「幼児レース」を担当していただきました。
 事前に保育園に行き宣伝をしてくださり、レースの内容もこれまでと違う工夫をしていただきました。
 当日は、たくさんの園児の方が参加し、盛り上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大運動会 徒競走

 1・2年生は50m走、3・4年生は80m走、5・6年生は100m走を走りました。
 一人一人が自分なりの目標を立て、精一杯走りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大運動会 応援合戦2

 応援は、チームが一つになります。当日はどちらも精一杯の声を出して応援していました。
 来賓の皆様からは、応援合戦のジャッジをしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

大運動会 1回目の応援合戦

 応援団を中心に練習をしてきました。自主的に昼休みに練習をするチームもありました。それを見ていた低学年も応援の練習に加わっていました。これが伝統として引き継がれています。
 当日は、堂々としてどちらも大きな声で応援合戦を繰り広げました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 開会式

 開会宣言 優勝旗返還 スローガンコール 選手宣誓など、子どもたちの活躍の場面がいっぱいです。台の上で堂々と発表する姿が立派でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会 オープニング「龍神太鼓」

 今年の運動会でのオープニング「龍陣太鼓」は、初めて地域の方々とともに演奏しました。
 ボランティアを募ったところ、中学生、保護者や地域の方合わせて15名も参加していただきました。一緒に合わせたのは当日のみでしたが、息もぴったりで、いい演奏になったと思います。
 今後も、地域の方と一緒に演奏する「龍神太鼓」にしていきたいと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会について

 今日は、すばらしい運動会日和となりました。
 職員が少しずつ準備を始めています。
 運動会を開催します。多くの皆様からのお越しをお待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会予行練習2

 応援リーダーを中心に全員の気合が入った応援練習です。本番かと思えるほど大きな声です。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会予行練習

 2,3時間目に運動会の予行練習を行いました。とても天気がよく、子どもたちも一生懸命に取り組みました。
 龍神太鼓のオープニングは、当日は中学生や地域の方も入っての演奏です。この日も、地域の方が応援に来てくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会前打ち合わせ

 PTAの役員の皆様から集まっていただき、運動会の打ち合わせを行いました。
 種目の担当を決定したり、PTA種目について確認したりしました。保護者の皆様の絶大なる協力に感謝しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

運動会応援メニュー

 2日間にわたり、給食の献立は運動会に向けての応援メニューでした。
 赤組がんばれ!白組がんばれ!の気持ちがこもっていて、とてもおいしい給食でした。子どもたちも大喜びでたくさん食べていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会種目の練習

 全校で深沢アドベンチャー(借り人レース)の練習をしました。今年度は親子競技になりましたが、お家の方をリードするために子どもたちでやってみました。
 とても楽しんで参加していました。 
画像1 画像1 画像2 画像2

花壇の看板

 1〜3年生が、花壇の看板を作ってくれました。素敵なデザイン、カラフルな色をぬってくれ完成させました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けた練習

 全校リレーの練習をしました。リレー前の動き方や、どこをだれが走るのかを確認した後、実際に走ってみました。しっかりとバトンがつながるようにがんばっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会全校練習

 応援練習をしました。赤組も白組も一生懸命に応援しています。応援リーダーは、メンバーに声をかけながら率先して大きな声を出しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

花の苗植え2

 縦割り班で仲良く協力しながら苗植えや水やりをしている姿は、本当に微笑ましいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30