6月14、15日 5・6年生自然教室に行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、「一人一人が自分のやるべきことを考え、行動し、さらに仲を深めよう」のめあてを意識して、2日間過ごしており、一人一人がさらに成長する姿をみることができました。この体験を、これからの学校生活に生かして行きたいと思います。 JRC登録式![]() ![]() ![]() ![]() 日本赤十字社 新潟支部より中山節子様がお出でくださり、青少年赤十字の3つの柱についてのお話しやクイズを通して分かりやすくご講話いただきました。 教室に落ちているごみをひろったり、誰かが困っていたら声を掛けたり、気付き、考え、実行する大切さを改めて心に刻んでいました。 小中地域貢献活動![]() ![]() 各地域の公民館などを小中学生の子どもたちが集まって掃除をしたり、草取りをしたりしました。 ご協力いただいた地域の皆様ありがとうございました。 先生方の本の読み聞かせ![]() ![]() 6月6日あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() |