6月10日(月)11日(火)の給食
10日:切昆布ツナごはん、冷しゃぶサラダ、新じゃがの煮物、牛乳
11日:ごはん、チキンみそカツ、スティックきゅうり、豆腐とおくらのスープ、牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月10日(月) 救急法講習会![]() ![]() ![]() ![]() 主に心肺蘇生法とAEDの使い方について研修を行いました。万が一の時を想定し、役割分担をしながら、真剣に取り組みました。 これから水泳学習も始まりますが、職員一同、研修で得たことを忘れず、万が一の時に備えていきます。 6月6日(木)7日(金)の給食
6日:ごはん、手づくりさつま揚げ、無限にんじん、もやしみそ汁、牛乳
7日:豚キムチチャーハン、トマトと卵のスープ、牛乳、源氏豆 「無限にんじん」は昨年度まで「人参しりしり」という名で出していたものです。沖縄由来のしりしりは卵を入れる事が多く、最近では卵なしのしりしりのような特定の食材を多く使った料理を「無限〇〇」という料理名で紹介されていることが多いです。その為、名前を変えて出したいと思います。料理名であっても楽しく食べたくなる名前はワクワクしますね。7日の源氏豆も子どもたちに人気の豆料理です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(火)5日(水)の給食
4日:セルフハーブチキンサンド、フレンチサラダ、かぼちゃの豆乳クリームスープ、牛乳
5日:ごはん、白身魚の梅みそ焼き、即席漬け、じゃがみそ汁、牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金)6月3日(月)の給食
31日:ごはん、回鍋肉、生揚げと切干の中華スープ、牛乳
3日:カミカミきんぴら丼、えびボールスープ、うっふっふラスク、牛乳 給食は野菜がたくさん使われています。野菜はよく噛まないと食べられないので、よく噛む運動と唾液をたくさん出して口の中をきれいに保つ働きがあります。でも野菜は少し子どもたちには嫌われがちです。給食では食べやすく多くの食材と一緒にうまみを引き出して料理しています。いろいろな味に慣れて、しっかり噛んで食べられる練習になるといいですね。6月は「歯と口の健康週間」に合わせて「カミカミメニュー」がたくさん登場します!「おふ」で作ったラスクは「かた〜い!でもおいしい〜」とおやつ感覚で人気です! ![]() ![]() ![]() ![]() 5月30日(木)の給食
わかめラーメン
えびと大豆の揚げ煮 牛乳 手作り抹茶蒸しパン 若葉の季節、新茶の季節です。若葉をイメージしてわかめラーメンとお茶に親しみやすい抹茶蒸しパンを作りました。えびや抹茶味は「好き」と「苦手」に分かれる食材で、教室からもいろいろな話が聞こえてきたようです。食べてみたらおいしかった!やっぱり苦手だった!どれも食べてみないとわからない感想でした。給食を通して様々な食体験ができるといいですね。 ![]() ![]() 5月28日(火)29日(水)の給食
28日:ツナチャーハン、春野菜と肉団子のトマト煮、牛乳、うそつき目玉焼き
29日:ごはん、白身魚の薬味ソース、梅あえ、豆腐の田舎汁、牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和6年度 大運動会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 赤白ともに本気で走ったり、応援したりする姿がたくさん見られ、結果は競技優勝が白組、応援優勝が赤組となりましたが、どの子どもも大きな達成感を味わうことができた運動会となりました。 5月23日(木)24日(金)の給食
23日:【運動会応援メニュー】
紅白ごはん、ふっカツ、酢の物、さつき汁、牛乳 24日:ごはん、手づくりハンバーグ、風味あえ、すまし汁、牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(水)運動会予行練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日(金)全校応援練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(火)22日(水)の給食
21日:アーモンドトースト、コールスロー、コーンポタージュ、牛乳
22日:ごはん、あじのしょうが焼き、ごまマヨあえ、キャベツみそ汁、牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(月)の給食
【運動会応援メニュー】
かつおくんカレー わかめちゃんサラダ 牛乳 カラフルゼリー(赤・白どちらかひとつ。応援?撃退?あなたはどっち?) 持久力をつける「かつおくん」と体力回復に役立つ「わかめちゃん」サザエさん兄妹で応援です!楽しいカラフルゼリーもつけて、1年生からは「1000点満点だよ〜!」と満点をいただきました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(土)PTA春のクリーン作戦 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月18日(土)PTA春のクリーン作戦 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真は開会式、花壇、側溝の様子です。ご協力、ありがとうございました。 5月16日(木)17日(金)の給食
16日:卵とじうどん、手づくりツナチーズ餃子、かおりあえ、牛乳
17日:ごはん、ひじきとツナの佃煮、大豆もやしのナムル、新じゃがのそぼろ煮、牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月16日 第1回パパママボラーズ読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度第1回目の読み聞かせです。 大型絵本や子どもに人気のあるシリーズ本などを読んでくださいました。 みんな絵本の世界に浸っていました。 5月14日(火) 応援全体練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月14日(火)15日(水)の給食
14日:ごはん、鯖のみそ煮、春キャベツのお浸し、沢煮わん、牛乳
15日:ごはん、とりのごまごま焼き、いそかあえ、わらび汁、牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日(月)の給食
【運動会応援メニュー】
ソースカツ丼 カロテンみそ汁 牛乳 いよいよ今月は運動会です!張り切っている子どもたちに、給食室からも応援メニューを作りました。しっかり食べて体を元気にして、頑張ってもらいたいです! ![]() ![]() ![]() ![]() |