児童会スローガン「光れ!みんながスター 笑顔が輝く新町小」たくさんの笑顔であふれています!

12月6日(水)の給食

ツナそぼろ丼
白菜みそなべ
牛乳
手作りココアプリン
画像1 画像1

12月4日(月)5日(火)の給食

【4日】ごはん、酢豚、中華春雨スープ、牛乳

【5日】ごはん、鶏肉の塩麹しょうが焼き、五目ひじき、豆腐団子汁、牛乳
画像1 画像1 画像2 画像2

スタディー 大根の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日(水)スタディーの仲間で大根抜きをしました。たくさんの大根を収穫し、会議室で販売しました。実りの秋になりました。

きらめき 消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月5日(火)3年生が消防署見学に行きました。消防士さんにインタビューしてたくさんのことを聞くことができました。消防署の皆さんありがとうございました。

12月1日(金)ダンスフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(金)ダンスフェスタを市立劇場で行いました。12グループの熱のこもったダンスを披露し盛り上がりました。上級生が下級生を支える姿が見られ、子どもたちの成長が感じられました。子どもたちの笑顔が弾けたダンスフェスタでした。

11月30日(木)の給食

ごはん
鮫の揚げ煮
こぶあえ
じゃがみそ汁
牛乳
画像1 画像1

11月29日(水)の給食

ごはん
とりとレバーのごまみそあえ
わかめあえ
きのこ汁
牛乳
画像1 画像1

もうすぐダンスフェスタ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月28日(火)きずな班のダンス練習を行いました。
 きずな班のみんなで集まって、ダンスのポイントや動きを確認しました。今年もゴールドグランプリを目指して、頑張ってほしいです。
 本番は12月1日(金)です。ダンスで輝く子どもたちに出会うのが楽しみです。

11月28日(火)の給食

米粉パン
白身魚のハーブチーズ焼き
コールスロー
野菜スープ
牛乳
画像1 画像1

11月27日(月)の給食

画像1 画像1
さつまいもカレー
茎わかめともやしのサラダ
牛乳
りんご

11月24日(金)の給食

【きらっと新潟米☆地場もんランチ】
ごはん
車ふの揚げ煮
のりずあえ
長岡ほっかほか汁
牛乳

 「きらッと新潟米・地場もんランチ」とは、新潟県のおいしいお米で、地元のおいしい食材をたくさん食べようと計画された給食です。新潟県内の小中学校でそれぞれの地区 の地場もんランチが食べられています。長岡市では、長岡名物の「大口れんこん」がお汁 の中に入っています。その他お汁には「栃尾のジャンボあぶらげ」と「山古志の神楽南蛮みそ」が入って、少しピリ辛で体の温まる味になっています。長岡名物の大きな車ふを使 ったおかずもあって、長岡のおいしいもんがたくさんです。食育だよりにレシピがあるので、ご家庭でも作ってみてください!
画像1 画像1 画像2 画像2

11月22日(水)の給食

【長岡うまみランチ】
ごはん
豆腐れんこんバーグ
菊花あえ
石狩汁
牛乳

今月のうまみランチは24日の「和食の日」に関連して和食メニューです。洋食のハンバーグなどを地元食材(れんこん&豆腐)で和にアレンジするのも「和食」の魅力です。食育だよりに和食の魅力と、うまみランチ&24日のきらっと新潟米☆地場もんランチのレシピを載せました。豆腐入り大根おろしだれのふわふわハンバーグや隠し味の梅を入れた菊花あえは人気でした!ぜひご家庭でも作ってみてください。
画像1 画像1

11月21日(火)の給食

ごはん
手作りさつまあげ
煮菜
切干みそ汁
牛乳
画像1 画像1

11月20日(月)の給食

ごはん
鮭のもみじ焼き
里芋サラダ
もやし汁
牛乳

秋の味覚がたくさんあります。里芋も煮物に少し飽きてきたら、サラダで使ってみてもおいしいです。里芋のぬめりはこれからの時期心配な胃腸炎や体の中の粘膜を守ってくれる働きがあります。歯ごたえバッチリ食物繊維たっぷりのれんこんを入れて元気いっぱいになりましょう!もみじ焼きのオレンジ色は「マヨネーズと人参」です。
画像1 画像1

11月17日(金)の給食

ごはん
小魚とごまの佃煮
れんこんと里芋の甘辛炒め
具だくさん汁
牛乳
画像1 画像1

11月16日(木)の給食

カミカミきんぴら丼
キャベツみそ汁
牛乳
みかん
画像1 画像1

11月15日(水)の給食

ごはん
白身魚の薬味ソース
なめたけあえ
かきたまみそ汁
牛乳
画像1 画像1

11月14日(火)の給食

アーモンドトースト
ブロッコリーのごまマヨあえ
ミネストローネ
牛乳
画像1 画像1

11月14日(火)不審者対応避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月14日(火)不審者対応の避難訓練を行いました。不審者が学校に侵入した想定で行いました。警察の方からは、先生の指示や放送をよく聞くことがなにより大切だと、避難のポイントを教えていただきました。また、下校中に不審者に出会ったときは、大きな声を出したり、とにかく走って逃げて、距離を取ることが大切だと教えてもらいました。教えてもらったことを確認し、安全な学校生活を送っていきたいと思います。

11月13日(月)の給食

ビビンバ
エビボールスープ
牛乳
きなこ豆
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31