児童会スローガン「光れ!みんながスター 笑顔が輝く新町小」たくさんの笑顔であふれています!

8月28日(月)の給食

夏野菜のドライカレー
糸うりのフルーツなます
牛乳

猛暑が続く中、夏休み明け初日の給食が始まりました。しばらくは食べやすいメニューで体慣らしです。食べやすくてもしっかりと野菜を使ったメニューになります。久しぶりの給食にみんな大喜びでした!
画像1 画像1

8月25日(金)1学期後半のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月25日(金)今日から1学期後半がスタートしました。元気に子どもたちが登校し、新町小学校に活気が戻りました。笑顔いっぱいの子どもたちの様子を見ると、きっと良い夏休みを過ごせたのだと感じました。
 まだまだ暑い日が続きそうです。熱中症対策をしながら、子どもたちのたくさんの笑顔があふれるように指導していきたいと思います。

8月11日 市P連ソフトボール決勝大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月11日(祝金) 市P連ソフトボール決勝大会が、信濃川河川敷で行われました。
小学校は6チームが勝ち上がり、3チームずつのリーグ戦を行った後、各リーグ1位のチーム同士での決勝戦を行う予定でしたが、暑さが心配されたため、3チームごとのリーグ戦のみを行いました。
新町小チームは、神田小チームと阪之上小チームと対戦しました。
結果は以下のとおりでした。

1試合目 新町小 9−28 神田小 (敗戦)
2試合目 新町小18− 6 阪之上小(勝利)

3チームとも1勝1敗となりましたが、得失点差等で6チーム中5位という結果となりました。

当日は予選に引き続き、PTA保体部の皆様からテント張りや飲み物の準備等していただき、選手の皆さんも実力を存分に発揮することができました。暑い中、本当にありがとうございました。

7月21日(金)の給食

【夏を乗り切れメニュー】
夏野菜カレー
ごまじゃこサラダ
牛乳
とけないアイス

夏休み前最後の給食です。「なすきらいだけど、今日のカレーはめっちゃおいしかった」「からいけどあまくておいしいから3回もおかわりした!」どれも人気の料理だったので、もりもり食べてくれました。アイスもお楽しみでした。長期休みは野菜やカルシウムが不足がちです。野菜や牛乳などを取り入れた食生活に心掛け、早ね早起き朝ごはんをしっかり守りましょう!
画像1 画像1

7月21日(金) 夏休み前全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(金) 夏休み前全校朝会がありました。校長先生から、学校で勉強するときと夏休みの違いのお話がありました。夏休みは時間割も学習する内容も自分で決めることができます。子どもたちが夏休みにしかできない貴重な体験を積み、夏休み明けに成長した姿を見せてほしいと思います。

7月20日(木)の給食

【夏をのりきれメニュー】
冷やしうどん
手作り野菜かき揚げ
和食のうまみサラダ
牛乳
みそ大豆
画像1 画像1

7月17日(祝月)市P連ソフトボール大会予選

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月17日(祝月)市P連ソフトボール予選大会が栖吉小学校で行われました。
 練習の成果を発揮し、2勝をあげて、決勝大会(8月11日:信濃川河川敷運動公園)に進むことができました。決勝大会も全力で望みます。

 当日はPTA保健体育部の皆様からテントやお弁当の用意をしていただき、選手一同全力でプレーすることができました。また、応援に駆けつけてくださった方もいて、励みになりました。暑い中、本当にありがとうございました!

1回戦  〇新町小18− 9栖吉小
予選決勝 〇新町小17−12川口小中

7月19日(水)の給食

【沖縄長生きメニュー】
ジューシー(炊き込み風ごはん)
ゴーヤチャンプルー
アーサー汁
牛乳
果物セレクト<すいか86人、メロン138人、冷凍みかん123人>

今日は夏の定番沖縄メニューです。いつものメニューも沖縄の料理名になるだけでちょっと目先が変わります。豚肉のうま味が食欲をそそるジューシーや、磯の風味が豊かなアーサー汁(あおさ汁)は子どもたちにも人気でした。苦手な人の多いゴーヤは塩もみしてだし汁で煮ておくことで苦みを柔らかくしています。デザートの果物もセレクトで楽しく食べることができました!
画像1 画像1

7月18日(火)の給食

【長岡うまみランチ】
ごはん
主食セレクト<とりのからあげ260人、たらのからあげ86人>
 梅ケチャソース
枝豆いそかあえ
夏野菜と生揚げのみそ汁
牛乳

とり肉はむね肉を使ってます。とりむね肉もたらも疲れをとる働きがあります。梅ケチャソースをかけると「
辛くないチリソースのようでした。さっぱりしたむね肉にもたらにもよく合って、ごはんも美味しく食べられましたね。
画像1 画像1

7月14日(金)の給食

ごはん
あじの生姜焼き
じゃがきんぴら
豆腐とわかめのみそ汁
牛乳
画像1 画像1

7月13日(木)の給食

【1年生試食会】
ごはん
夏野菜と鶏肉の揚げ煮
ゆうごうのカレー煮
牛乳
冷凍みかん

7月は夏野菜満載の日が多いです。苦手な食材も、料理や味を変えると食べやすいものが見つかるかも!「食べてみたらおいしかった〜!」「いつもは食べられないんだけど、今日は全部食べたよ!」そんな話をたくさん聞きます。もちろん「やっぱり食べられなかった…という声もありますが、給食を通してたくさんの食体験をし、食べられるものが増えてくれたらなぁ・・・と願っています。今日は人気のメニューでした!1年生もおうちの人と楽しく食べられて大満足です。おうちでも作りたい!と思うメニューがあったら、ぜひ声をかけてください!
画像1 画像1

7月14日(金)すばる学年 自然教室 帰ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月14日(金)5年生が自然教室から帰ってきました。自然に親しみながら、子どもたち同士の絆を深めて帰ってきました。この経験を活かして、これからの学校生活や家庭生活で活躍してくれることを期待しています。

自然教室4

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目のメインの活動の源流探検です。朝からの雨で心配されましたが、ほとんど降られることもなく行えました。中には川の水でずぶ濡れになる人も。長岡ではなかなか味わえない体験でした。最後には妙高山も顔を出してくれました。みんな元気です。

自然教室3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然教室1日目、午後の最初の活動は、オリエンテーリングです。地図を見ながらチェックポイントを探します。チームワークの見せ所です。その後は、野外炊飯です。とうとう雨も降って来ましたが、なんとか完成。少し早めの夕御飯です。本日の自然教室の配信は以上で終わります。

自然教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
妙高青少年自然の家に到着しました。開校式を済ませて、これから食堂で昼食です。今は雨も降らず、さわやかな気候です。午後の活動も天気がもつといいのですが。全員元気です。

自然教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で出発式を行い、自然教室がスタートしました。出発式では、すばる学年全員で自然教室のスローガンを唱和しました。自然教室のスローガン「思いやりのリレーで協力することを意識し、最高の自然教室にしよう」の声が体育館に大きく響きました。妙高に向かって元気に出発です。けがなく、楽しく、充実した自然教室になることを願っています。

7月12日(水)の給食

【3年生リクエストメニュー】
わかめごはん
とりのから揚げ
のりずあえ
ワンタンスープ
のみものセレクト<飲むヨーグルト136人、オレンジジュース135人、麦茶76人>

定番のごはんの日のリクエストでした。全てが子どもたちに人気上位のメニューです。飲み物セレクトも、リクエストにあるものから選んでいます。楽しく食べるセレクト給食でしたね。


画像1 画像1

7月11日(火)の給食

セルフフルーツクリームサンド
ジャーマンポテト
ミネストローネ
牛乳
画像1 画像1

7月10日(月)の給食

ゆうごうのあんかけ丼
枝豆
夏野菜豚汁
牛乳


夏本番!夏野菜満載の給食です!ゆうごう、枝豆、なす、かぼちゃ、苦手な子もそうでない子もおいしく食べられるように工夫をしています。新潟県は何と言っても枝豆ですね。長岡のとれたての枝豆が届きました!給食室で枝豆の甘みがよく出るように、塩もみしてゆでました。「枝豆もっと食べた〜い!」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1

7月11日(火)町内子供会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日(火)町内子供会がありました。夏休みの安全で健康な過ごし方を確認したり、安全な登下校の仕方を確認しました。もうすぐ夏休みですが、事故なく安全・健康に過ごしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31