教育活動のようすをお知らせします

大なわ大会

 2月7日に大縄大会を行いました。
 縦割り班ごとに8の字跳びを2分間で何回跳べるか競い合いました。今まで縦割り班で練習してきた成果が発揮できるよう、みんなで協力して取り組んでいました。全校児童で、もうすぐ卒業を迎える6年生と一緒に楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生スキー教室

 2月1日に6年生が八海山麓スキー場に出かけて、スキー教室を行いました。多くのボランティアの皆さんに支えられ、アルペンスキーを楽しむことができました。
 スキーボランティアの皆さん一日ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校生活集会

 1月31日に2月・3月の生活目標に向けた全校生活集会を行いました。2月・3月の生活目標は、「伝えよう、ありがとうの気持ち」です。今までの学校生活を振り返り、1年間お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えるとともに教室や校舎をきれいにする活動などに取り組んでいきます。
 異常気象と地球温暖化にかかわる話もし、温暖化を防ぐために節電や省エネについて自分ができることを実行してほしいと働きかけました。日々の生活の中で節電や省エネなどを意識して実践してほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29