【12月21日】ダンス発表会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3つのグループに分かれて、曲を選び、振り付けをしました。 司会は5,6年生が行いました。 どのグループも工夫されたダンスでした。 【12月20日】5,6年生:家庭科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな出来栄えに大満足!! 一人1台ミシンを使うことができます。順番待ちしなくてもOK! 分からない箇所や難しい箇所は、教え合います。 少人数の学校のよいところですね。 【12月18日】雪![]() ![]() ![]() ![]() 山古志小中学校は、通常通り教育活動を行っています。 【12月15日】総合的な学習の時間発表会![]() ![]() ![]() ![]() 3年生は「学ぼう 受けつごう 10.23 山古志の記録」です。 中越大震災でのできごとを学習しました。 見学にいったり、自分たちで調べたりしたことを、テレビのレポート番組風にまとめました。 5,6年生は「山古志のみりょく」です。 山古志に初めて訪れた方を想定して、ガイドマップを作りました。 一人一人がタブレットを使って分業し、プレゼンテーションソフトで説明しました。 子供たちの学習にご協力いただいた皆様ありがとうございました。 【12月14日】5,6年生:書初め![]() ![]() 一画一画を丁寧に書いています。 今年の各学年のお題は、 3年生「お年玉」 5年生「雪月花」 6年生「新年の雪」 です。 【12月12日】山古志戦隊よぼうレンジャー![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保健室の先生から、冬の健康についてお話していただきました。 「山古志戦隊よぼうレンジャー」です。 それぞれのレンジャーがどんな役割があるか、考えながら、子供たちは真剣にお話を聞いていました。 【12月7日・8日】個別懇談会![]() ![]() ![]() ![]() 小学校は各教室で行います。 保護者の皆様、お時間をつくってくださり、ありがとうございます。 【12月5日】全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 教室とつながっているので、夏は冷房、冬は暖房で快適です。 全校朝会は、ただ黙って先生のお話を聞くだけでなく、先生と対話したり、友達と相談して自分の考えを深めたりします。 少人数の学校のよいところですね。 【12月4日】雪![]() ![]() 日陰や端っこの方に少し残っている程度です。 天気予報だと、今週は気温が高い状態が続くようですので、しばらくは降雪がないようです。 【12月1日】選挙![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来年度の友峰会の役員選挙が行われました。 立ち合い演説会の後、投票です。 記載台や投票箱は、山古志支所からお借りした本物です。 【12月1日】雪![]() ![]() 20cmくらいかな? このまま根雪にはならないとは思いますが、いつもより少し早い冬の来訪です。 【11月30日】全校遊び![]() ![]() ![]() ![]() 【11月29日】3年生:校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展示物や建物内の施設・設備、消防車や救急車の説明をしていただきました。 【11月15日】冬囲い代替作業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生は花壇の整備です。 枯れてしまった草花を抜き、土を入れ替えて、来年の春のための球根を植えます。 みんなで力を合わせて頑張りました。 春になるときれいな花が咲くと思います。 【11月15日】薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() お薬の飲み方から始まり、アルコールが体に与える影響など、「お薬と体」のことについて学びました。 【11月14日】人権授業![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目は3年生。3時間目は5,6年生です。 みんな真剣にお話を聞き、「人権」について考えていました。 【11月13日】歯科指導![]() ![]() ![]() ![]() 「よくみがけているね。」 「ここが、みがきにくいよね。」 保健室の先生が一人一人の様子を細かく見て、アドバイスをしてくれます。 【11月7日】パラスポーツ体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年は「車いすバスケ」です。 車いすの操作、ドリブル、シュート。 「難しいけど楽しい!」 そんな声が聞こえてきました。 全員が十分に体験できる。少人数の学校のよいところですね。 【11月7日】阪之上小学校との交流会![]() ![]() その縁で、今も阪之上小と交流を続けています。 今回は、阪之上小の4年生が山古志小まできてくださいました。 校舎の中を案内したり、一緒にゲームをしたりして、楽しい時間を過ごしました。 冬には、山古志小学校の全校が阪之上小学校へ行きます。 よろしくお願いします。 【11月6日】歯科検診![]() ![]() ![]() ![]() 歯科医さんは、一人一人を丁寧に見てくださいます。 むし歯等があったら、後日お手紙でお知らせします。 |