10月5日(木)1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1・3・5年生の代表児童が1学期の振り返りと2学期に向けた意見発表をしました。その後、校長先生から、『秋休みは、1学期の良い区切りにし、2学期のめあてを決めてほしい。そして、10日に元気に登校してきましょう。』とお話がありました。 最後は、校歌を体育館に響き渡る声で歌いました。 10月4日(水)の給食
ごはん
鉄火みそ 鶏と野菜のごまドレッシング 大根と生揚げの中華煮 牛乳 ![]() ![]() 10月3日(火)の給食
黒糖パン
チキンマカロニグラタン フレンチサラダ ふわふわ卵スープ 牛乳 ![]() ![]() 10月2日(月)の給食
中華丼
生揚げと切干の中華スープ 牛乳 うそつき目玉焼き ![]() ![]() 9月29日(金)の給食
【中秋の名月メニュー】
いわしの蒲焼丼 秋の田舎汁 牛乳 お月見団子 ![]() ![]() 9月28日(木)の給食
タンメン
れんこん梅マヨサラダ 牛乳 おからココアドーナッツ 手作りのドーナッツはいつも人気のお楽しみデザートです。おからココアドーナッツはおからがたっぷり入っていますが、ココアや豆乳の味で全く気になりません。おかわりジャンケンで盛り上がっていたようです。 ![]() ![]() 9月27日(水)の給食
ごはん
ユーリンチー 即席漬け もやしみそ汁 牛乳 ![]() ![]() 9月27日 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、クラブ活動で楽しい時間を過ごしました。 ※写真は左から、ロボコンクラブ、パソコンクラブ、茶道クラブです。 9月26日(火)の給食
ごはん
鯖のピリ辛焼き こぶあえ なめこ汁 牛乳 過ごしやすい気候になってきました。秋は魚がおいしい季節です。給食の魚料理は子どもたちの食べやすい味付けで調理しています。鯖料理は「みそ煮」「ごまみそ焼き」「ピリ辛焼き」と少ししっかり味つけした方が臭みも気にならずごはんも進みます。今日のピリ辛焼きも、給食室で下味をつけて香ばしく焼き上げています!「このお魚超うまい!」という声がたくさん聞こえてきました。おいしい秋をぜひご家庭の食卓でも並べてください。 ![]() ![]() 9月25日(月)の給食
ごはん
じゃこナッツ佃煮 酢の物 肉じゃが 牛乳 ![]() ![]() きらめき学年 キックベース開幕![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと涼しくなってきて、子どもたちも思い切り体を動かせるようになり、楽しそうです。 9月22日(金) ものづくりワークショップ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月21日(木)22日(金)の給食
21日(木)
ごはん、手づくりハンバーグ フレンチチーズサラダ、野菜スープ 22日(金)ものづくり 早給食! チキンカレー、アーモンドサラダ、おさつスティック ![]() ![]() ![]() ![]() 9月20日(水)の給食
ごはん
ししゃものいそべ揚げ 五目ひじき キャベツみそ汁 牛乳→ジョア ![]() ![]() 9月19日(火)の給食
マーボー丼
大豆もやしのナムル 牛乳 なし 給食でも人気のどんぶり「マーボー丼」です。辛いマーボーではなく、旨辛じょうゆ味なので、みんながおいしく食べられる味つけです。大量調理なのに豆腐が崩れていないのは、別鍋で一度豆腐をゆでてから入れているからです。手間はかかりますが、味のメリハリもついてきれいに出来上がります。大量調理ならではの工夫です。季節の果物のなしは暑さの影響でとても甘くて人気でした。甘いものが多いけど、猛暑でダメになった果物や野菜も多く、食材への影響があちこちで感じられました。 ![]() ![]() 9月15日(金)の給食
ごはん
鮫の揚げ煮 ごまあえ かき玉みそ汁 牛乳 ![]() ![]() 9月14日(木)の給食
ちゃんこうどん
五色あえ 牛乳 ぶどう ![]() ![]() 9月13日(水)の給食
枝豆ごはん
厚焼玉子 風味あえ 切干みそ汁 コーヒー牛乳 ホーム&スクールでお知らせしたように、猛暑による乳牛の死亡や搾乳量の低下により、本日の牛乳はコーヒー牛乳に変更となりました。いつもと違う飲み物に興味津々・・・ですが、甘めとはいえコーヒーの味に慣れない子どもも多く、飲んでみてやめたという子も少なくなかったです。これも経験のひとつですね。 猛暑の影響があちこちで出ています。食材の一つ一つに感謝を込めて食事をしたいですね。 ![]() ![]() 9月12日(火)の給食
キムチチャーハン
もずくスープ 牛乳 フルーツゼリー ![]() ![]() きらめき学年 外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |