かがやきまつりに向けて
11月22日に予定されているかがやきまつりに向けて、6年生を中心に各班で話し合い、出店の準備をしたりポスターを作ったりしながら協力して活動しています。16日には、PRタイムを行いました。当日が、たいへん楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活見直しチェック週間
11月13日(月)から11月17日(金)まで、川口小学校では中学校や保育園と連携して「生活見直しチェック週間」を行っています。
この取組を通して自分自身の健康に関心をもち、特に寝る前の行動やメディア使用時のルールを見直し、生活習慣を整えることができるようになってほしいと思います。ご家庭での協力をお願いします。 全校生活集会
11月2日に生活目標の達成に向けた全校生活集会を行いました。
11月・12月の生活目標は、「温かい言葉、気持ちのよい行動」です。川口小学校では「いじめ見逃しゼロ強調月間」の取組として、友達のよさを認める活動や道徳の授業の充実、教育相談の実施などを行い、いじめのない学級、学校づくりに努めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 持久走大会
11月1日に持久走大会を行いました。低学年・中学年・高学年に分かれて競技を行い、たくさんのお家の方からお越しいただきました。子どもたちは、お家の方や友達からの声援を受け、自分のめあてに向かって最後まで頑張っていました。これからも互いに励まし合い、運動面でも学習面でも力を伸ばしてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |