☆★ 令和7年度も秋中生はますますがんばります! ☆★

平和フォラム兼いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1

10月12日、「平和フォーラム兼いじめ見逃しゼロスクール集会」を開催いたしました。差別やいじめを許さず、いじめを見逃さない意識を高めるために行っています。
当日は2部構成で、第1部は長岡市広島派遣事業の報告を学校代表が行いました。写真映像を交えて、現地での様子を分かりやすく伝えました。第2部は、戦災資料館から講師をご派遣いただだき、被災者の立場からの講演会を行いました。ご自身の防空頭巾(写真)の実物を紹介しながら、戦災体験を語っていただきました。
質疑応答では、複数の生徒が質問したり、感想を述べたりしていました。日々の平凡な生活に感謝するとともに、戦争の問題を自分事として捉えていました。


2学期のスタート

画像1 画像1
秋季休業そして部活動の新人大会が終了しました。10月10日から2学期が始業しました。
始業式では、3人の代表生徒の2学期の抱負を語る発表がありました。3人とも原稿なしでのスピーチでした。堂々とした態度で自分の考えを述べることにに感心しました。そして、校長から以下の内容で講話がありました。
主な内容
○ 「あ・じ・み」にしっかり取り組んでほしい。「あ(あいさつ)」、「じ(時間を守る)」、「み(身だしなみ)」
○3年生は受検に全力を注いでほしい。夢や希望、将来・進路について、成りたい職業等について、お家の人と、是非、語ってほしいと思います。
○ 2年生は次期リーダーとして準備をしてほしい。
 生徒会選挙、修学旅行と大きな活動が待っています。
○ 1年生は新入生が入学することを待ち、先輩になる準備をしてほしい。
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31