2学期開始
10月10日、2学期の始業式を行いました。始業式では、実りのある学習発表会となるようにみんなで力を合わせて頑張ってほしいこと、2学期も一人一人が体調管理に気を付けてほしいことなどを子どもたちに話しました。
その後、10月23日の震災メモリアルデーを前に講師の方から中越地震に関するお話をお聞きしました。今年度は、10月27日までを震災メモリアル旬間として、各学年で防災学習、全校での避難訓練などを行いながら一人一人の防災に関する意識を高めていきます。ご家庭でも日頃の防災対策の確認を子どもたちと一緒にお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期終了
今日(10/5)で、1学期が終了しました。終業式では、各学年の代表児童が、1学期に頑張ったことや2学期に頑張りたいことを全校児童の前でしっかりと発表しました。
1学期の振り返りを2学期につなげることができるよう、一人一人がめあてをしっかりともってほしいことや体力アップに励みながら健康に安全に過ごしてほしいことについて全校児童に話をしました。2学期も子どもたちが、自分のよさを伸ばし、元気良く学校生活を過ごすことができるように願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活集会
9月28日、生活集会を行いました。川口小学校の10月の生活目標は、「進んで行動 みんなで協力」です。生活集会では、どんな時に進んで行動するとよいか、どうすればすてきな行動になるかを全校児童で確認し合いました。
10月21日に予定されている「学習発表会」の成功に向け、友達のよいところをたくさん見つけて伝え合い、みんなで協力して取り組んでいきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |