トップページはここではなく https://www.kome100.ne.jp/higoshi-es/ です

授業の様子

画像1 画像1
9月15日(金) 2年生 やさいさんありがとう

生活科の学習で一人一人が自分の野菜を育てましたが、夏野菜もそろそろ終わりです。たくさん収穫させてくれた野菜さんに、2年生がありがとうの手紙を書いていました。
「これでさよならだけど、今までたくさんありがとう」と書いてある手紙を見ました。
心が育っています。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日(火) 1年生 生活科

1年生が生活科学習でシャボン玉遊びをしていました。
紙をはいだうちわを使って、クルクル回ったり、腕を上下に動かしたり、楽しそうでした。
「シャボン玉って赤や青の色があるね」と話すと「黄色もあるんだよ」と教えてくれました。
しっかり学んでいます。

課外活動

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(金) 悠久太鼓部・金管部

10月の音楽発表会での発表に向けて、4〜6年生の希望者が参加している二つの部活動が練習に励んでいます。
今日は熱中症警戒アラートが出されているため、普段の活動場所では練習できないことになりました。そこで、悠久太鼓部は2年生教室、金管部は集会室、それぞれエアコンが設置してある教室で活動しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30