9月14日 講話朝会
学年や男女問わず全校中が仲のよい下塩小学校。もし、自分の周りに困っている友達、悩んでいる友達がいたら、みなさんはどうしますか?どうしたらよいか困ったときには、周りにいる友達、先生、おうちの人、誰でもよいので相談してください。絶対に力になってくれます。これからも、全校みんなが居心地のよい下塩小学校にしていきましょう。
【お知らせ】 2023-09-14 09:45 up!
9月7日 5・6年生校外学習
5・6年生は災害と防災について学習するため、「きおくみらい」「やまこしおらたる」に行ってきました。防災の備えで大切なことをたくさん学ぶことができました。
【お知らせ】 2023-09-07 18:11 up!
1・2年生 町探検2
9月5日(火)に1・2年生で町探検に行きました。地域の自然や建物など、どんなものがあるのかを見学しました。郵便局では、職員の方から郵便局のことについてお話を聞いたり、お仕事を見たりすることができました。
下塩小学校の地域には、自分たちが知らない様々なものがあることに気付くことができました。
【お知らせ】 2023-09-06 17:26 up!
9月6日(水)SSE集会
今回のテーマは「仲間の入り方、上手な誘い方」です。先生たちのモデリングから、どうしたらよいか真剣に考え、実際に自分たちで練習をしました。「相手も自分も大切にした伝え方」、実践していきましょう!
【お知らせ】 2023-09-06 11:18 up!
9月5日5・6年生防災学習事前授業
きおくみらいの赤塚様に来ていただき、防災について学びました。
地震被害の写真や映像を見たり、防災クイズをしたりして、災害の恐ろしさに備えておくことの大切さを学びました。
【お知らせ】 2023-09-06 10:46 up!
9月1日 フリー参観
暑い中、フリー参観ありがとうございました。2・3時間目に学校保健委員会、4時間目は、人権教育、同和教育、5・6時間目に熊遭遇時対応訓練と盛りだくさんの内容でした。保護者の皆様も多数ご参加くださり学びが多い1日になりました。
【お知らせ】 2023-09-01 16:57 up!