学習参観(7月)
7月12日、学習参観と学年懇談会を行いました。
学習参観では、お家の方から参観していただき、子どもたちは、張り切って学習していました。学年懇談会では、夏休みに向けてお家の方に協力していただきたいことを確認しました。 これから夏休みを迎えますが、子どもたちの望ましい成長を学校と家庭と連携して見守っていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行二日目
佐渡への修学旅行二日目は、佐渡奉行所や佐渡金山、トキの森公園の見学を行いました。たいへん天気も良く、充実した活動を行うことができました。
修学旅行では、友達とともにたくさんの楽しい思い出をつくることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行
7月5日、6日に6年生が修学旅行で佐渡に行ってきました。
一日目は、新潟港からフェリーに乗り、佐渡島内では、たらい舟や砂金採り、太鼓体験などを楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練
6月29日に洪水の危険性がある場合を想定した避難訓練を行いました。全校児童が、落ち着いて安全に避難し、保護者の方の迎えを想定して、町内ごとの整列も行いました。
避難完了後は、洪水に関する話を聞いて、自分の命を守るために必要なことを学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |