〜和島小学校へようこそ〜

3・4年生 〜水泳授業の様子〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日、晴天に恵まれ、全校が水泳授業ができました。3限は低学年、4限は中学年、5限高学年がプールに入りました。喜んでいる児童もいれば、水への恐怖心から怖がっている児童もいます。無理せず、水に慣れ、遊び、水を楽しめるようになってほしいと願います。
 水泳授業は夏休み前までです。

6年生 〜長岡空襲を学び平和を考える〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日、長岡青年会議所の平和学習を進めてくださっている2名の講師においでいただき、6年生は平和学習を行いました。1945年8月1日、日本時間午後10時30分から1時間半にわたり、焼夷弾をはじめとする爆弾が落とされ、長岡空襲がありました。その悲惨な出来事を振り返り、戦争はしてはいけない、平和を守るにはどうしたらよいか、6年生なりに考えました。
 講師の長岡青年会議所様、ありがとうございました。

読み聞かせボランティアによる読み聞かせ 〜中学年〜

画像1 画像1
 7月3日、お二人の読み聞かせボランティア様からおいでいただき、絵本の読み聞かせをしていただきました。3年生は、机なしで読み手の近くに集まり、真剣に聞いていました。4年生は、拡大投影機を使ってテレビに映してもらい、真剣に聞いていました。
 落ち着いて、7月、週の始まりをスタートできました。いつもありがとうございます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31