全校救急法研修
全校縦割り班に分かれてAEDの使い方を学びました。 第1回渋海会総会
令和5年度スローガンは「全員主役〜挑戦・団結・笑顔〜」となりました。 リーダーとフォロワーが一体となった充実した学校生活を目指しましょう。 防災学習 起震車・避難所設営
どの災害時も「おはしも」を徹底し、まずは安全な場所へ避難することが大事であることを教えていただきました。 第2回避難訓練 地震対応
今回は昼休みに地震発生、校内放送が機能しない想定で実施しました。 『教科書展示会』のお知らせ
今年度は、令和6年度用小学校教科書(見本)、高等学校教科書高学年(見本)と令和5年度中学校教科書(現行)が展示されます。
どなたでも見ることができます。この機会に直接手に取ってご覧ください。 ★展示日時 6月14日(水曜日)〜6月27日(火曜日) 平日:午前8時30分〜午後6時 土日:午前8時30分〜午後5時 ※最終日の27日のみ午後4時終了 ★展示会場 さいわいプラザ 一般図書(特別支援学校・学級用)の移動展示会のお知らせ 閲覧を希望される方は、必ず県立長岡聾学校へ事前に連絡し、来場日時をお知らせください。 ★展示期間 6月12日(月)〜6月16日(金) ★展示会場 県立長岡聾学校 縦割り班学習会
小国一周駅伝大会のまとめ
小国一周駅伝大会レースの様子
小国一周駅伝大会の開会式
今年度より平日開催となりましたが、地元走ろう会の皆様からも参加をいただくことができ、感謝申し上げます。 7チーム9区間でタスキをつなぎます。 令和5年度スクールカウンセラーの相談について
令和5年度の来校日が決定しました。
時間帯は、8時45分から16時45分です。 5月11日(木) 6月8日(木) 7月6日(木) 8月24日(木) 9月21日(木) 10月19日(木) 11月30日(木) 12月14日(木) 1月25日(木) 2月15日(木) 希望される方は、学級担任または養護教諭に連絡をお願いします。 渋海会のレク
小国一周駅伝のチーム会議
今年度は7チーム対抗のレースとなります。 学年懇談会ありがとうございました
学年の年間行事や学校生活について説明させていただきました。 PTA総会ありがとうございました
学習参観日
学級担任の授業を公開しました。 地域貢献活動オリエンテーション2
すでに地域の皆様からはたくさんの依頼が届いています。 今年度もよろしくお願いいたします。 渋海会朝会で学年委員長任命
全校の前で一人一人が一言ずつ抱負を述べました。 第1回専門委員会
体験入部がスタート
興味のある部活動に希望者が参加しました。 スタートアップ講演会
今年度は活動の活性化として、SDGsの17の目標をヒントに、小国地域のよさや課題を見出し、解決に向けてどう行動すればよいかという視点を養いました。 |
|
|||||||||||