中越大会激励会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選手紹介では、野球、バレーボール、男女テニス、卓球部の全選手が順にステージへ上がり、部長が各部の大会に向けての決意を力強く述べました。 激励応援では、応援団を中心に全校で大きな声を出して、選手へエールを送りました。 川中ファイト! がんばれ川中! みなさんの健闘を祈ります。 小中合同あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 川口中の生徒会生活向上委員会の生徒と川口小の児童会JRC委員会の児童が一緒に川口小学校前の歩道と西川口交差点に立ち、登校してくる小中学生と元気なあいさつを交わしました。 運動は6月9日(金)までの3日間行います。 第1回避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、大雨により魚野川と信濃川の水位が急激に上昇し、川口地域に警戒レベル3が発令されたという洪水災害の想定で訓練を行いました。 全校生徒は、放送の指示により、落ち着いて速やかに校舎の3階へ避難しました。 全員が真剣な態度で訓練に臨んでいました。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() 先週の衣替え完全実施(6/1)を受けて、生徒会の生活向上委員会が制服と体操着の夏服の決まりと着こなし方について、全校生徒に説明をしました。 悪い例を具体的に示しながらの説明でしたので、とても分かりやすかったです。 1学期中間テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全学年が5教科(国・社・数・理・英)のテストを受けて、日ごろの学習の成果を試しました。 今年度も年間4回(6月、8月、11月、2月)、各学期で中間・期末テストを行います。 |