◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

お祝い給食

この日の給食の献立は、野菜たっぷりラーメンです。子どもたちの大好きなラーメンで、お汁の中には、【祝】の文字が入った「なると」が入っていました。子どもたちも大喜びでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の時間

1,2年生の音楽の時間です。音楽遊びをしています。「かもつれっしゃ」の曲に合わせて動きながらじゃんけんをしています。この曲は、リズムや曲の感じを体得するのにとてもいい教材です。そして、何よりも、子どもたちが大好きで、毎回喜んで取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい朝会

 みんなで仲良くなろうという目的で「笑顔であいさつ」をしました。相手を見つけてお互いにあいさつ、自分の名前を言う、好きなものを言うという活動を行いました。最後は、お互いにクロスタッチ、ひじタッチ、グータッチ、ハイタッチ、タッチ&ターン、ゆびタッチ、ガオタッチなどをした後、次の人を見つけるというルールでした。慣れていないためにどうしたらよいか分からないでいる1年生のところへ、上級生はすぐに走って、「笑顔であいさつ」をしていました。
 1年生もどんどん笑顔になっていきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい朝会

今年初めての「ふれあい朝会」です。担当の先生がやり方を説明しました。代表の子どもたちが見本を見せてくれたので、とても分かりやすかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

順調に始まっています

新委員会の児童が朝の当番活動を行っています。またこの日は、1年生にとって初めての給食です、給食のメニューは、チキンライス等です。デザートには、お祝いクレープもついていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

読書の時間

1年生は読書の時間です。一人で1冊本を読んだり、友達と一緒に読んだりしながら、本に親しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1,2年生の教室

1年生は、今日から本格的に小学校での生活が始まりました。1年生が教室で朝の準備をしています。担任の先生の話を聞いてランドセルから道具を出したり、置き場所などを確認したりしています。そこへ、2年生の子どもたちが、すっと近寄ってきて手伝っています。やさしい2年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校2

子どもたちの安全を見守るために、地域の方、保護者の方が一緒に歩いてくださったり、いろいろな場所に立って声をかけてくださったりしています。子どもたちは、温かい地域に見守られています。
画像1 画像1 画像2 画像2

登校

今日から1年生も一緒の登校です。玄関に入ってから戸惑っている1年生に声を掛けたり、手伝ったりしている上級生。やさしいお兄さん、お姉さんです。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食後の挨拶

校長室前は給食室です。元気な「ごちそうさまでした。」「〇〇がおいしかったー。」の声が響いています。
画像1 画像1 画像2 画像2

最初の給食

2年生から6年生は、今日から給食が開始されました。給食室前では「キャベツ豚丼がおいしかった!」と大きな声で言っていました。深沢小の給食のおいしさは学校の自慢の一つです。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式の後

とてもよい天気の中での入学式が終わりました。下校の際、看板のところで記念撮影をしたり、友達とお話したりしていました。最後は元気よくお家の方と一緒に帰っていきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式4

 温かい雰囲気に包まれた入学式でした。新1年生は緊張したと思いますが、返事などが元気よく言えて素晴らしかったです。PTA会長様の祝辞にもありましたが、深沢小学校は昨年150歳でした。150年間この学校に通ったたくさんの人たちの仲間になったのです。この地域のみんなが1年生の仲間です。毎日元気よく学校に通ってほしいと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式3

 入学式では、次のような話をしました。
 「あいさつを元気よくすること、お家の人からもらったかけがえのない命を大事にすること、あいさつの【あ】、いのちの【い】で、【あい】がいっぱいの学校にしましょう」と話しました。
 式辞の中で、来賓の皆様からは、「せーの」の掛け声の後、「おめでとう」と大きな声で言って、お祝いしていただきました。体育館中に声が響き渡りました。
 後で、1年生が「びっくりした。」「うれしかった」と言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式2

多くのご来賓の皆様からお越しいただき、温かい入学式、活気のある入学式になりました。来賓控室で、入学式でのサプライズをお願いしたところ、快く引き受けていただき、さらにみんなで練習がしたいとの声が挙がり、全員でリハーサルをしました。さすが深沢の方々です。素晴らしい団結力に驚きました。感激しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式

深沢小学校に5名の子どもたちが入学してきました。多くのご来賓の皆様、保護者の皆様、2年生から6年生の子どもたち、教職員が見守る中、元気よく体育館に入場してきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

下校

令和5年生最初の下校です。あいにくの雨でしたが、みんなが元気よく下校していきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学級活動の時間

5,6年生の教室では、子どもたち一人一人が前に出て自己紹介をしていました。ここでも、新しい担任の先生との出会いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

学級活動の時間

 3,4年生教室では、新しい担任の先生との出会いです。子どもたち一人一人が自己紹介をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学級活動の時間

 始業式後はどの学級も学級活動でした。1,2年生の教室では、4月10日の入学式の中で行う、2年生による「歓迎の言葉」のリハーサルをしていました。体育館で大きな声で言えるように何度も練習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30