丼物

今日の給食の献立<車麩の卵とじ丼 きのこけんちん汁 枝豆 牛乳>
今日は、丼物。たっぷりの車麩や鶏肉、野菜を卵でとじた満腹感のあるおいしい丼でした。
きのこや豆腐、油揚げの入ったけんちん汁。枝豆は、風味豊かな味わいでした。
画像1 画像1

5年生 総合的な学習「いよいよ稲刈り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの下、5年生は稲刈りを実施しました。ただ稲を刈るだけではなく、落ち穂拾いまでしっかりと行う子どもたち。種から育ててきた稲を収穫する経験を通じて、お米作りの大変さを実感するとともに、食に対する感謝の気持ちをより一層もつようになりました。ご協力いただいたPTA役員の皆様、ありがとうございました。

マロニースープ

今日の給食の献立<ご飯 納豆 豚肉と昆布の煮物 マロニースープ 梨 牛乳>
ご飯に納豆をのせて、おいしくいただきました。豚肉と昆布の煮物は、ご飯との相性がよく、箸も進みます。
温かいマロニースープは、今日のような気温の下がった日には、うれしいです。瑞々しい梨も、秋らしいです。
画像1 画像1

おいしい鰆

今日の給食の献立<ご飯 鰆のマヨカレー焼き 海苔アーモンド和え 味噌汁 牛乳>
今日の鰆は、子どもたちに人気でした。マヨネーズとカレーのソースが効いていて、ご飯がどんどん進みます。
海苔とアーモンドがたっぷりの海苔アーモンド和えは、食感がよい一品でした。
味噌汁は、具だくさんでやさしいお味でした。
画像1 画像1

5年生 理科「台風の接近」

週末になると、台風が上陸したり接近したりした9月でした。
7月に「台風の進み方やその被害」「気象衛星による雲画像やアメダスの降雨情報」などを学習した5年生は、9月に接近した台風について、インターネットや天気予報、台風情報などをもとに、「自由研究」としてまとめました。
主な内容は以下の通りです。
1 特徴:大きさ、強さ、最大風速、中心気圧、コースなど
2 被害:家、川、車、海、山、農作物、漁業、停電、交通機関など
3 日ごろから気を付けたいこと・用意しておきたいものなど
4 調べた感想・思ったことなど
各班で発表した後、学級全体での発表会を行いました。
意欲的に学習に取り組み、一人一人の防災意識の高まりも感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽「和楽器コンサート」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
26日(月)に、4年生は「ゆめづくり音楽体験教室−和楽器コンサート」があり、箏の演奏を聴きました。
「さくら」や「Jupiter」など、子どもたちがよく知っている曲も含め、全部で4曲の演奏を聴きました。
普段聴くことの少ない和楽器の世界に触れることができ、とても有意義な時間となりました。

5年生 体育「走り幅跳び・走り高跳びに挑戦」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、体育の時間に「走り幅跳び」と「走り高跳び」に挑戦しています。
目標記録に向けて練習に励み、記録を測定しました。
来年の陸上大会を、今から楽しみにしている子どもたちもたくさんいるようです。

ぎょうざ

今日の給食の献立<ご飯 ぎょうざ きゅうりのごまじょうゆ アサリと厚揚げの中華煮 牛乳>
今日は、子どもたちに人気のメニュー、ぎょうざです。
きゅうりのごまじょうゆは、シャキシャキした歯ごたえでさっぱりといただきました。
アサリと厚揚げの中華煮は、コクのある味わいでご飯がすすみました。
画像1 画像1

2年生 生活科「ダイコンの間引き」

2年生がまいた種から、大根が元気よく育っています。
小さな小さな種が、どんどん変化していく様子に、驚きと感動です。
今日は、ダイコンの間引きをしました。太くて大きなダイコンになるように、間引きをするのです。
間引きしたダイコン菜の先には、細くて小さなダイコンがついていて、子どもたちはびっくりしていました。
「おうちで料理してもらうんだ」と張り切ってダイコン菜を持ち帰った子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

魚をおいしく

今日の給食の献立<ご飯 カツオフライ 野菜のごまドレッシング さつま汁>
カツオのフライは、ご飯との相性もよく、箸がすすみます。
野菜のごまドレッシングは、コクがあってやさしくマイルドなお味でした。
さつま汁には、旬のサツマイモがたくさん入っています。甘みがあって、黄色が目にも鮮やかでした。
画像1 画像1

5年生 図工「近代美術館で作品鑑賞」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は工場見学に続いて、近代美術館で作品鑑賞を行いました。
「三沢厚彦 ANIMALS IN NAGAOKA」や「コレクション展」など様々な作品を鑑賞しました。
館内のルールやマナーを守り、静かに作品を楽しむ子どもたち。
「また見にきたい」「今度は家族でこよう」といった言葉がたくさん聞かれ、子どもたちの心に響く作品鑑賞になりました。

5年生 社会「工業生産について考えよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は工場見学で、(株)ヨネックス新潟工場長岡と(株)北越コーポレーション長岡工場へ行ってきました。
工場見学を通して、生産の特色および工業生産に果たす工場の役割について、改めて考えるきっかけとなりました。

5年生 総合的な学習「3回目の草取りを行いました」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
田んぼの稲が、子どもたちの胸ほどまでに成長してきました。それと同様に、雑草も成長しています。
5年生は、12日(月)に3回目の草取りを行いました。
暑い中でしたが、おいしいお米がとれるように懸命に草を取り除きました。

ハンバーグ

今日の給食の献立<ご飯 ハンバーグ和風デミソース 茎わかめのきんぴら 塩ちゃんこスープ 牛乳>
ハンバーグは、コクのある和風デミソースをかけていただきました。ご飯との相性もよく、箸がすすみます。
茎わかめのきんぴらは、歯ごたえがよく旨味を味わいました。
塩ちゃんこは、マイルドで、子どもたちもうれしいお味でした。
画像1 画像1

麺をおいしく

今日の給食の献立<海鮮塩ラーメン(えびいか入り) かりぽり大豆サラダ 牛乳>
今日は、麺の献立。えびやいかの入った塩味のスープで、おいしくいただきました。
えびやいか、野菜の旨味たっぷりでいいお味でした。
かりぽり大豆サラダは、止まらなくなるおいしさ。豆の味がしっかりしていました。
画像1 画像1

4年生 音楽「ハッピーコンサートに向けて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、ハッピーコンサートに向けて、合奏で担当する楽器も決まり、本格的な練習が始まりました。
音楽の時間だけでなく、休み時間にも意欲的に練習に取り組む姿が見られます。
どんどん上手に演奏できるようになってきており、1か月後の本番が楽しみになってきました。

丼物

今日の給食の献立<青菜と豚肉のあんかけ丼 中華コーンスープ デザート 牛乳>
今日は、丼物。たっぷりの豚肉に、竹の子、青菜。満腹感のあるおいしい丼で、ご飯もすすみました。
コーンのたっぷり入った中華スープ。きくらげのしゃきしゃきした食感も楽しめました。
デザートのぶどうゼリーは、口直しにぴったりでした。
画像1 画像1

3年生 社会「工場で働く人と仕事」

3年生は、社会科の学習で越後製菓に見学に行ってきました。
「お米を原料にして、商品ができるまでどんな工程があるんだろう?」「働いている人はどんなことに気をつけているのかな?」など、それぞれ自分なりの疑問をもって見学に臨みました。
説明を聞きながら、熱心にメモを書き込む子どもたちばかり! 発見がたくさんあった様子でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チキンカレー

今日の給食の献立<チキンカレー ひじきのマリネ フィッシュビーンズ 牛乳>
ニンジンや大きなジャガイモ、鶏肉が入ったチキンカレーは、ボリュームたっぷり。
ひじきのマリネは、さっぱりとしたお味でした。
カリカリとした歯ごたえのフィッシュビーンズは、カルシウムたっぷりのメニューです。
画像1 画像1

魚をおいしく

今日の給食の献立<ご飯 サバの照り焼き しそ昆布和え 五目汁 牛乳>
脂ののったサバの照り焼きは、ご飯との相性が抜群で、箸がすすみます。
しそ昆布和えはさっぱりとしたいいお味でした。
五目汁は、野菜や豆腐など具沢山で出汁がよく出ていておいしかったです。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31