新学期のスタートです!
TOP

地域貢献活動の全体指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝は、刈谷田中学校区の小中学校で合同で行う地域貢献活動(別名グリーンピース作戦)の事前の全体指導及び打ち合わせを行いました。
地域貢献活動の担当者から活動の説明のあと、町内ごとにわかれてめあてや分担の確認を行いました。
自分の生まれ育った地域のために精一杯活動してほしいと思います。

スマイル花壇の苗植え

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、スマイル班ごとに作っている花壇(スマイル花壇)に苗を植える作業を行いました。
マリーゴールド、サルビア、日日草の3種類をスマイル班ごとに植えました。
太陽の光を浴びて、大きく育ってほしいと思います。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は避難訓練がありました。
今回は、地震を想定した訓練でした。参加した子どもたちは、真剣な態度で訓練に参加していました。
災害はいつおこるかわかりません。今日の避難訓練をきっかけにして、各家庭でも災害が起こった時のことについて、避難場所等を打ち合わせておくとよいと思いました。併せて、不審者にあった時の対応についても確認しておくとよいと思いました。

スマイル遠足オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、来週に迫ったスマイル遠足のオリエンテーションがありました。
スマイル遠足について、全体の説明を聞いた後、スマイル班(縦割り班)ごとに分かれて、遠足のめあて、班で遊ぶ種目、遠足で行うオリエンテーリングのチェックポイントを回る順番を話し合いました。
楽しくて思い出深いスマイル遠足になるよう、スマイル班の話し合いに熱が入っていました。

最初のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から上学年(4〜6年生)は、クラブ活動がはじまりました。最初のクラブの時間なので、それぞれのクラブのめあてや活動内容等を話し合いました。
上学年は、スポーツクラブ、もの作りクラブ、ゲームクラブの3つに分かれて、活動します。子どもたちは、自分の興味・関心のあるクラブを選び、楽しく活動します。

スマイル班VS活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、スマイル班(縦割り班)による本年度最初のVS活動の日です。
昼休みにスマイル班(3・4班)のメンバーが集まって、熱帯魚を飼っている水槽の掃除や、スマイル花壇に植えてあるチューリップの球根を掘り出す作業に取り組みました。
みんな一生懸命にVS活動に取り組みました。

感動的な運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は。待ちに待った運動会当日です。
今日まで6年生を中心に準備や練習をやってきた成果を発揮する日です。
暑くもなく寒くもないちょうどよい条件の下で、たくさんの感動的な場面があった運動会になりました。
おいでいただいて、たくさんの拍手をしてくださった来賓の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

明日は運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明日は、待ちに待った運動会当日です。予報では天気もよいようなので、本当に楽しみです。
今日の朝は、グラウンドでスマイル班種目「スマイルじゃんけんウオーターレインボー!」の練習をしました。
じゃんけんで決まったコップかおたまを使って色水を早くペットボトルに入れる競技です。練習でしたが、どの班も勝利をめざして、一生懸命に競技に挑みました。

もうすぐ運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうすぐ運動会の本番です。
今日は、朝に全校で応援合戦の練習を、2・3限の間にある若竹タイムでは、運動会の最後を飾る栃尾甚句の移動して輪になる動きの練習をしました。
これ以外にも学年部ごとに練習をしています。
気温が高くなってきているので、熱中症に気を付けて、最後まで運動会を楽しんでほしいと思います。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ運動会が近づいてきました。
今日は、グラウンドで全校児童が集まって、赤組と白組の応援合戦の練習をしました。元気よく、勇壮な振り付けで白組と赤組が本番さながらに応援合戦を繰り広げました。それを見守るように校舎の窓には運動会のスローガンが飾ってあります。

よっちょれ練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の若竹タイムは、グラウンドで全校の運動会の準備体操として行う「よっちょれ・ソーラン」の練習をしました。
授業の体育で、学年ごとに練習をしてきたので、みんなが切れのあるよっちょれを踊っていました。
本番でもよっちょれで体をしっかりと動かして、けがのないようにしてほしいと思います。

運動会予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2・3限は、運動会の予行練習を行いました。いよいよ本番が近づいてきた運動会です。全校児童がしっかりと練習に取り組んでいました。
今日の練習では、主に開会式と閉会式の流れを確認したり、全校リレーの走順を確認したりしました。
大きな行事である運動会が成功で終わるよう、最後のひと踏ん張りです。

応援練習

画像1 画像1
今日の昼休み、グラウンドから太鼓の音が聞こえてきたので、見てみると、白組と赤組の応援リーダーが応援練習を行っていました。
赤白それぞれの旗を振りながら、振り付けを練習していました。
来週には、運動会の予行練習があります。いよいよ運動会が近づいてきました。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の競技種目の練習が進んでいます。
グラウンドでは綱引きの練習、体育館ではリレーのバトンをつなぐ練習をしていました。
赤組と白組に分かれて、熱の入った練習が続きます。

栃尾甚句の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、運動会で踊る栃尾甚句を練習しました。指導者の先生をお招きして、栃尾甚句の踊り方を丁寧にわかりやすく教えていただきました。
今までわからなかった動きに込められた意味を知ることができたり、細かな手や足の動かし方を知ることができたりして、とても有意義な練習の時間でした。
これからさらに練習を重ねて、運動会の当日を迎えたいと思います。

校内の掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
校内には、子どもたちがわかりやすいように掲示物が貼ってあります。
階段を上り始めてすぐのところに保健室からの掲示物が貼ってあります。今は、保健室の紹介をしています。1年生にもわかりやすく作っています。
また、階段の踊り場では生活指導の掲示があります。4・5月の生活目標や生活するときに気を付けてほしいことを紹介しています。
掲示物を見て、楽しく学校で過ごしてほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31