新学期のスタートです!
TOP

寒い朝でした

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝はとても寒かったでした。
朝の体育館では、なわとびタイムで長なわとびの練習をしていました。前回よりも跳べる回数が増えていて感心しました。
放課後は、委員会の時間です。3つの委員会でそれぞれの活動を振り返ったり、今後の活動の方針を話し合ったりしていました。
運営委員会では、赤い羽根共同募金の集計をしていました。いくら集まったか楽しみです。

いい歯の日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、11月8日はいい歯の日です。校内の掲示板には、いい歯を啓発するポスターが掲示されています。そして給食は刈谷田中学校区いい歯の日献立でした。よく噛むことを意識した献立でした。
外では、校庭の木を冬囲いする作業が行われました。降雪の季節が近いことを感じました。

新しい1週間の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2
先週まで学習発表会に向けた動きがあり、あわただしい日々が続きました。
児童玄関には、人面在住の方から学習発表会に合わせて制作した廃材で作った作品を展示しています。子どもたちの興味津々で見入っていました。また、今日から、赤い羽根共同募金が始まっています。運営委員の児童が元気に募金の協力を呼び掛けていました。

学習発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は文化の日、そして、下塩小学校の学習発表会の当日です。
朝から大勢の皆様がお出でになり、子どもたちの学習発表を参観していただきました。ありがとうございました。
1年前の子どもたちを思い出すとそれぞれの学年、児童が成長していることが実感できる1日でした。
家に帰ったら、今日までの取組と今日の発表のことを話題に家族で団らんの時間を過ごしているのだなと思います。

学習発表会です

画像1 画像1
明日は、いよいよ下塩小学校の学習発表会です。
この日まで子どもたちは今まで学習してきた成果をわかりやすく伝えるために、劇にしたり、歌にメッセージを込めて練習したりしてきました。
どの学級も真剣に練習に取り組んでいました。
明日の本番は落ち着いて自分たちらしい発表を来校者の皆様に見せてほしいと思います。

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ明後日に迫った学習発表会の準備も最後の追い込みの時期です。
朝は、全校合唱の練習をしました。6限は3年生以上による合同音楽で練習している合唱曲を練習しました(こちらは親善音楽会でも発表する予定です)。
下塩小学校の子どもたちらしい合唱に仕上がってきました。

就学時健診

画像1 画像1 画像2 画像2
下塩小学校は児童玄関を入ると大きなはあとぽかぽかの木が子どもたちの登校を出迎えてくれます。子どもたちの活躍ややさしさをほめたふわふわ言葉で大きな木になっています。
午後からは令和5年度4月に小学校に入学する子どもたちの就学時健診が行われました。4月に当校に入学して、一緒に学習する日が楽しみです。

週末です

画像1 画像1 画像2 画像2
24日からはじまった今週も週末を迎えました。
校内では、学習発表会に向けて準備が進んでいます。
校内を歩いていると、6年生の教室では図工の授業、5年生の教室では国語の授業を行っていました。一方、1・2年生と3・4年生はそれぞれ学習発表会に向けて準備を行っていました。

全校道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
秋が深まり、校庭の木々の冬囲いをする木材が準備されています。雪が少ないことを願っています。
今日の朝は、全校道徳を実施しました。絵本をもとに「いじめ」について全校の子どもたちで考えました。一人一人が自分事として真剣に話し合いに参加したり、発表をきいたりしている姿にとても立派だなと感心しました。
改めていじめをしない、させない、見逃さないことを確認し合いました。

全校なわとびタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は晴れて、放射冷却となりとても寒い朝でした。
子どもたちは登校後に体育館で全校なわとびタイムで、短縄跳びに挑戦しました。
短縄跳びの技能を高めるために、個人でめあてを決めて取り組みます。
その成果は2月のなわとびフェスティバルで発表します。

元気な歌声

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会が近づくなど、校内では歌声がたくさん聞こえています。
朝は、3年ぶりに行う全校合唱の練習をしました。とても迫力がある下塩小学校らしい合唱です。どんな合唱かは、当日のお楽しみです。
また、6限には、親善音楽祭に向けた練習を体育館で行いました。3年生以上の子どもたちが参加して、こちらも元気な歌声が聞けました。

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
来月に迫った学習発表会に向けて、練習に熱が入っています。
子どもたちは、ステージで本番と同じような動きをしたり台詞を話したりして練習をしていました。これからも本番に向けてもっともっと熱が入ってきます。

34年生学年行事

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝からさわやかな秋晴れのぽかぽか温かな1日でした。
午後から、3・4年生はPTAの学年行事を行いました。
スポーツ協会の方々から指導していただき、いろいろな運動を親子で楽しみました。

タブレットタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝はタブレットタイムに取り組みました。
子どもたちは黙々とタブレットに向ってキーボードをたたいていました。とても早く打ち込める子どももいてすごいなと思いました。

学習発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
学習発表会に向けて、学年ごとに学習したことをわかりやすく発表しようと練習を進めています。
どの学年の発表もどんなものになるか楽しみです。
また、今日は中央図書館から米百表号が来校しました。子どもたちは興味のある本をたくさん借りていました。

授業のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は校内の授業研修会で、3年生が国語の授業を公開しました。
校内の先生がたくさん参観に来ました。
けれども、3年生は一生懸命授業に取り組んでいました。話し合いの場面では、グループ内で意見を交換して、山小屋にもっていく5つの道具を決めました。

6年生学年行事

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は午後から6年生はPTAの学年行事が在りました。
親子で協力しながら、卒業式の際に身に付けるコサージュをつくりました。コサージュづくりの先生から指導を受けて、どの作品も素敵に仕上がりました。

タブレットタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の朝は、タブレットタイムでした。
子どもたちは、自分のタブレットをあれこれ操作して、タブレットのいろいろな使い方を学んでいました。

なわとびタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
下塩小学校の子どもたちは、伝統的になわとびに一生懸命取り組みます。週に1回、朝の時間に全校でなわとびタイムに取り組んだり、休み時間になわとびに取り組んだりして、2月のなわとびフェスティバルを目指します。
本年度も今日から朝のなわとびタイムが始まりました。
これから子どもたちは一人一人が短なわとびの技を磨いたりスマイル班ごとに長なわとびの跳べる回数を増やしたりするために、熱心に練習に取り組みます。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から104日間の2学期が始まりました。
子どもたちの代表者が力強く2学期の抱負を発表しました。子どもたち一人一人がそれぞれに2学期のめあてをもって登校してきたと思います。
1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。その先に6年生は卒業、1〜5年生は進級が待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31