なわとびタイム![]() ![]() ![]() ![]() あけましておめでとうございます![]() ![]() ![]() ![]() 新年、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 朝、子どもたちはたくさんの思い出をもって登校してきました。元気にみんなが揃って新年を迎えられて心よりうれしく思います。 早速、各教室では楽しかった冬休みの出来事を友だちや学級担任に伝えていました。 冬休み前の全校集会![]() ![]() ![]() ![]() これまでの活躍の成果である賞状を伝達したり、生活指導担当から、冬休みの生活指導があったりしました。 これからクリスマスがあったり、年末・年始があったりと楽しい休みが始まります。年明けにたくさんの楽しかった出来事を担任に報告してくれることを楽しみにしています。 タブレットタイム![]() ![]() 子どもたちは、、慣れた手つきで、タブレットのキーボードをたたいたり、画面をタップしたりして、練習をしていました。 冬休み前の大清掃![]() ![]() いつもの清掃時間より5分間長くなり、普段できない箇所を念入りに清掃をしました。 校舎もきれいになり、いよいよ冬休みを迎えます。 雪による交通事故に注意![]() ![]() 大雪になって改めて、人が雪道を歩くのが難しいのと同じくらい自動車が雪道を走るのも難しいということを確認してほしいと思います。 雪道の歩行には十分に気を付けてほしいと思います。 大雪![]() ![]() 今年は予報通りの大雪なのでしょうか。 今後の降雪が心配です。 書道体験教室![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で大きな紙に大きな筆で大きな字を書きました。 6年生が自分が生きる上で大切にしている、大切にしたい10人10様の字が完成しました。6年生が書いた字を他の学年の子どもたちも見に来ました。 6年生が書いた作品は、卒業式に展示する予定です。 児童会秋祭り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 外は雪が降り積もって寒いのですが、会場の体育館の中は、熱気で盛り上がっていました。 5つのスマイル班ごとに趣向を凝らしたゲームや遊びを子どもたちも保護者や地域の方も楽しんでいました。また、出店の運営を班のメンバーと協力して仕事を果たしていました。 子どもたちはとても充実した1日でした。 いよいよ秋祭りです![]() ![]() ![]() ![]() 明日の秋祭りの開催に向けて、スマイル班ごとに体育館で準備が進んでいました。 5つのスマイル班が考えた出店はいずれも楽しいものばかりです。 明日は、他の班の出店を訪れて楽しんだり、自分たちの班に来たお客さんを楽しませたりして、いい時間を過ごしてほしいと思います。 久しぶりのなわとびタイム![]() ![]() ![]() ![]() 今日は長なわとびの日です。スマイル班ごとに、何回跳べるか練習が続きます。 久しぶりのあいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりのあいさつ運動でした。下塩小学校らしい元気なあいさつが戻ってきて、とてもうれしくなりました。 これからも元気なあいさつのできる下塩小学校の子どもたちであってほしいと思います。 昼休みの体育館![]() ![]() 体育館の中は冬で寒いけれど、子どもたちは動き回ってとても温かそうでした。 薬物乱用防止教室![]() ![]() ![]() ![]() 喫煙や飲酒、薬物等の害や心身への影響を学習しました。 今回は対面の出の形式とオンラインで講義を視聴する形式のハイブリット方式での実施でした。子どもたちは真剣に薬剤師の先生のお話を聞いていました。 未来を描く書道体験教室![]() ![]() ![]() ![]() 外国語の学習![]() ![]() ![]() ![]() JTLと学級担任とがペアで外国語を指導します。外国語の聞き取りをしたり日常生活の様子を外国語で表現したりしました。 子どもたちは積極的に外国語を使っていて頼もしいと思いました。 寒い日です![]() ![]() 今日は、登校のスクールバスを降りてくる子どもたちの写真を掲載しました。子どもたちの服装は冬の服装になっていて温かそうです。かぜや感染症に気を付けて生活してほしいと思います。今年も3週間と少しとなりました。 新しい週の始まり![]() ![]() ![]() ![]() 玄関のクリスマスツリーに飾ってある「Merry christmas」の文字が気になる時期になりました。街を歩いていても、商業施設に行っても、この言葉が聞こえてくるようになりました。 下塩の子どもたちは今日も元気よく学校の諸活動に取り組んでいました。 いよいよ雪の季節です![]() ![]() ![]() ![]() けれども子どもたちは元気に学校で活動していました。 今日の給食![]() ![]() 給食は、フルーツクリームサンドパン、コーンサラダ、ポークビーンズという献立でした。12月に入ってとても寒い一日です。給食を残さないで食べて、毎日元気に活動してほしいと思います。 |