★無限の可能性を持っている生徒と職員・保護者・地域がワンチームとなり、シン・WEST(西中学校)の新たな歴史を創造していきましょう!NEVER GIVE UP!NAGAOKA WEST ★”スタート期(4月〜5月)”互尊獨尊 笑って 明日へ さぁジャンプして 僕らハッピーになろう!

長岡市立西中学校での最後の定期テスト!凛!!

画像1 画像1
 今日は・・・泣いても笑っても・・・3年生は最後の定期テストに挑戦しました。
 1限と5限を巡回させていただきましたが、両時間ともに変わらぬ集中力!!「凛」という言葉が真にフィットする空間が創られていました。改めて「最後」という響きと「成長」という逞しさを感じることが出来ました。
 この時期、既に進路決定後の生徒も多くいます。しかし「合格内定したから・・・」という思いは、微塵も感じることはなく、全集中で最後のテストに臨んでいました。受検は個人戦でもあり、団体戦。そんな言葉を見事に体現していました。本当に頼もしい最高学年です。この上昇気流に乗って3月7日(火)の本検査、8日(水)の独自検査に向かって行ってください。期待しています!!
 

いよいよ「最後の・・・」

画像1 画像1
 昨日、本日の寒気は大変厳しいものでした。12月の臨時休業及び今回の寒気からは様々なことを学びました。今後の西中学校の未来にしっかりと生かしていきたいと思います。しかし、土曜日まで寒気は継続しますので、大変な中ですが、何卒御協力をよろしくお願いいたします。
 さて、今日から1・2年生は令和4年度最後の定期テスト前の部活動停止期間が始まります。3年生は明日、いよいよ中学校生活最後の定期テストです。それぞれの立場で、それぞれの想いを持って「挑戦」して欲しいと願っています。「ベストを尽くす!」ことを第一義にトライして欲しいと思います。是非、自分の中でベストを尽くした達成感と自信を味わってほしいと思います。
 すると・・・、自分の前に立ちはだかる壁は未来への扉へと変化していきます!!

寒波に注意!!

画像1 画像1
 本日夜から報道のとおり、寒気がやってきます。長岡市は14:40現在「波浪警報」が発令中です。
 明日の西中学校付近(希望が丘地区)の予報は1月25日(水)午前6時予想「気温ー4度、風速7m、最大積雪量(本日15時から翌朝6時まで)20cm」となっております。
 水道管や給湯器等の凍結未然防止とともに、路面凍結時の車の運転や歩行に十分過ぎる注意をお願いいたします。

 ※万が一、登校が困難なケースが生じた場合は学校に連絡(明日は午前7時に留守電解除)をお願いします。リモート対応等の措置を考えております。

【ながおか防災HP】
https://www-bousai-city-nagaoka-niigata-jp.cach...

大雪・低温に警戒!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の夜中から大変冷え込み、来週にかけて最低気温がマイナスの日が続きます。(-5°の日も!)車のスリップや歩行時の転倒に十分注意してください。試練は・・・乗り越えられる人にしか与えられません・・・!?
 備えあれば、憂いなし!経験から一つ一つ学んでいきましょう。

朝読書のメリット

画像1 画像1
 西中学校では、朝8時10分から8時25分まで「朝読書」に取組んでいます。
【朝読書のメリット】
 ★「想像力・発想力が高まる!」
 朝は一日の中で新しい発想やアイデアも出やすい時間帯です。朝のスッキリした脳には、昨日の夜に思いつくことのできなかった発想を浮かべることができる可能性があります。朝読書をすると、新たにインプットされた情報がストンと自分の中に落ちて、そこから「想像力」や「発想力」を高めることができるのです。このことは頭の柔軟性にも繋がります。
 ★「語彙力が高まる!」
 語彙力は国語でしか使わないものと思われがちですが、それは間違いです。国語、社会、数学、理科、英語をはじめとした全教科で語彙力はとても重要となります。実は、語彙力がないと解けない試験問題は多いのです。「自分の考えていることを正確に誰にでも通じる言葉で伝える」ことが、どの教科においても問題を解くにあたって必要です。
 また、これは社会人になっても必ず必要となるスキルです。そこで求められるのが語彙力です。日常の会話やテレビ、インターネットからだけでは身に付けられない語彙はたくさん存在しますが、それらは朝読書を通して触れることで、効率的に知識として身に付けることが可能となります。
 継続は力なり!!

逆鱗

画像1 画像1
 逆鱗(「韓非子」より)とは、目上の人の激しい怒りを買うこと。
 竜は見かけによらずおとなしいが、のどの下に逆さに生えた鱗があって、それに触れたら最後、怒り狂って人をもかみ殺すという。
 どんな人にも他の人には触れられたくないことがある。相手の立場や気持ちをよく考えて、そういったことには触れないようにしよう。
 「相手の気持ちを考えよう!!」「想像力は優しさ!」

頑張れ!受検生!!

画像1 画像1
 「平常心」でべストを尽くしてください!!祈!健闘!!

入試頑張って!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後まで諦めず、ベストを尽くす!!頑張れ!西中生!!

私立入試スタート!!

画像1 画像1
 明日(1月17日(火))から私立高校等の入試がスタートします。毎年この日程付近は新潟ならではのひどい降雪になることがありますが、明日、明後日はそれほど厳しくない予報が出ています。本日のうちに必要な準備を終え、睡眠時間も確保し、気持ちを充実させ明日に臨んでください。「為せば成る!」自信を持って臨んでください!!最後まで諦めることなく、ベストを尽くしてください!健闘を祈ります!!WEST SOUL!!

 

インフルエンザ同時流行!?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の西中学校における新型ウイルス感染状況はとても落ち着いていました(H&Sメール参照)。年末年始の各御家庭における感染対策の意識の高さが伺える結果でした。心から感謝いたします。素晴らしいスタートダッシュです。
 しかし、報道等では「インフルエンザ同時流行」も目にするようになりました。今こそ、身体及びこころの健康を保つための健康三原則を意識してみるのはいかがでしょうか?それは、適度な「運動」、バランスの取れた「栄養・食生活」、心身の疲労回復と充 実した人生を目指す「休養」とされています。どのジャンルからのアプローチでもかまいません。「為せば成る」を期待し、楽しみながらトライしてみてはいかがでしょうか?

【令和4年度 今冬のインフルエンザ総合対策について(厚生労働省)】
https://www.mhlw.go.jp/stf/index2022.html

生徒交歓会参加!

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎年1月に長岡市生徒指導研究会(事務局:長岡西中)主催の「生徒交歓会」が開催されました。生徒会長・副会長が代表で参加し、令和4年度西友会の取組を自信を持って発信してくれました。今回は西ブロック(西、関原、大島、青葉台、三島、北辰)6校が交流を深めました。
 長岡市生徒指導研究会の歴史は古く、昭和40年に発足し57年もの歴史があります。以前は教育センター、市民体育館、さいわいプラザ等に新旧の生徒会役員各校6名が一堂に会し、レクレーション交流や熱くテーマについてディスカッションをしてきた歴史があります。しかし、新型ウイルス禍により、この3年間はリモートで交歓会を実施しています。

心を整える

画像1 画像1
 学校だより(11月号)に掲載された「全国短歌大会」の入賞作品が掲載されました。

【第28回宮柊二記念館全国短歌大会結果掲載HP】
https://www.city.uonuma.niigata.jp/miyashuji/ht...

 心が整いますね!!

Hope invites!

画像1 画像1
「思うは招く(まねく)」とは?

 タイトルにもなっているこの言葉は、「思ったらそうなるよ」という意味だそうです。

 学校の成績が悪かった植松努さん(TEDで講演「下町ロケット」のモデル)が、「飛行機やロケットの仕事をしたい」と言ったときにおばあちゃんは「あんたには無理だわ」とか「がんばればできる」とも言わなかったそうです。

 おばあちゃんは「”思うは招く” だよ」と、言ってくれたそうです。「その言葉のおかげで、いろんなことができるようになった気がするので、僕はこの言葉が大好きなんです」と語っています。
 
 この西中学校からも「どーせ無理」をなくし、「だったらこうしてみたら?」を広めていきたいと思います!

【詳細は!?】
 「植松努 TED」で検索

2023年(卯)スタート!!

画像1 画像1
 本日(1月6日(金))「シン・WEST 2023」がスタートしました。
 爽やかな朝、昨年のリーダー研修に果敢に挑んだ精鋭たちが、生徒会の委嘱を受けました。立派な立ち居振る舞いと心のこもった応答で、未来を明るくしてくれました。素晴らしいスタートに感激しました。
 この背景には、冬季休業中の各御家庭における、迸る愛情を注いでいただいた賜物と感謝しております。年越しで、一段と成長した子供達はとても逞しく見えたのは、私だけではありません。教職員も敏感に感じ取っていました。
 是非、「飛躍」「向上」「挑戦」を胸に秘め、校訓「互尊獨尊」の体現に全力を尽くします。今年も何卒よろしくお願いいたします。

明日からスタート!!

画像1 画像1
 いよいよ明日からスタートです!
 よろしくお願いいたします。
<(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)>

本年(卯)もよろしくお願いいたします!

画像1 画像1
 いよいよ2023年(卯)が幕を開けました!
 卯(うさぎ)は穏やかで温厚な性質であることから、「家内安全」。また、その跳躍する姿から「飛躍」「向上」を象徴するものとして親しまれてきました。他にも「植物の成長」という意味もあり「新しいことに挑戦するのに最適な年!!」と言われています!
 
「鳶目兎耳(えんもくとじ)」
情報が錯綜しているこの時代、情弱だと生きていけません。鳶目兎耳となり令和を有利に生きていきたいですね。
※鳶の目は遠くのことまで目ざとく見つけ、兎の耳はささいな音も聞きもらさないという意で、そんな耳と目を持った情報収集能力の高さは、これからの時代は必要かもしれません。

ありがとうございました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2022年(寅)本当にお世話になりました<(_ _)>心から感謝いたします。2023年(卯)もよろしくお願いいたします。

※下の写真
「“まるい・落ちない・すべらない”合格祈願マンホールカードお守り」
 マンホールふたの、全て〇(マル)で穴の中に落ちない、表面が凸凹していてすべらないという特徴にあやかったお守りです。お守りの中にはメッセージを書き込むことができます。自分の目標を書いたり、応援メッセージを添えて身近な受験生にプレゼントしたりするのもすてきですね。今年は新たにキーホルダー型のマンホールお守りもセットに!
※セットのキーホルダー型マンホールお守りは数量限定です。
 みなさんに配布できるように、十分な数を心を込めてご用意しました。お一人につき1枚の配布ですので、みなさんお揃いのうえお越しください。
 マンホールのふたは、受験を控えるみなさんの心強い味方です。頑張る受験生の努力が実を結びますように…
 ※12/28(水)〜2/28(火)は市民協働センターで配布いたします。(12/29(木)〜1/3(火)を除く)平日8:30〜19:00 土日祝日8:30〜17:00

「孤独・孤立相談ダイヤル #9999」

画像1 画像1
政府の総合緊急対策の一つである「統一的な相談窓口体制の推進」事業として実施している「孤独・孤立相談ダイヤル#9999」については、次回の試行を令和4年12月28日(水)朝9時から翌年1月4日(水)朝9時まで実施しますので、お知らせいたします。
年末年始は既存の窓口も閉まり、利用者のニーズが高まる時期であることを踏まえ、実施することとしたものです。

 本試行の関連ホームページのアドレスは以下のとおりです。
https://notalone-cas.go.jp/toitsu/

※学校だよりコーナーにも掲載してあります。

シン・リーダー研修開催

画像1 画像1
 本日・明日と生徒会リーダー55名が研修会に臨みました。午前9時からの3時間コースです。目をキラキラさせ、素敵な表情で、コミュニケーションを深めていました。本当に頼もしい限りです。今年の生徒会スローガン「つながり」の想いを継承・発展させ、シン・西友会を自信を持って創生していって欲しいです。「相手を思いやる想像力」を遺憾なく発揮し、より過ごしやすく楽しい西中学校を創造していきましょう!!

2022年(寅)お世話になりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は自然の驚異を再認識した週でしたが、本日(12月23日(金))無事に休業前集会を開催することが出来ました。驚いたのは、表彰対象者が物凄く多いことです。様々なジャンルで大活躍している西中生は流石だと思いました。一人でも多く「熱中出来ること」と出会うことを祈っています。出会いは・・・この冬休みかも。期待しています!
 2022年、保護者の皆様や地域の皆様には大変お世話になりました。本当に感謝してもしきれない程、多くのサポートをしていただきました。2022年もあと少し、最後まで油断せずに年を越せるように精進していきます。
 地域等で気になることがありましたら、学校(0258-27-1402)にお知らせください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

その他配布文書

いじめ防止

年間行事予定表

旅行届(学割申請書)

新型コロナ関連