| 第2回渋海会総会        各活動に対して、たくさんの質問や意見、要望が交わされました。 今年度の役員のがんばりに感謝するとともに次年度に向けた貴重な話し合いとなりました。 数学の授業公開        円盤のコマの中心を正確に求める方法について考えました。 書初めの展示作業        書初めの展示作業        ウィンタースポーツ教室 活動の様子        特別献立 3年生がんばれ給食    1,2年生は校外活動で不在のため3年生のみの給食でした。 ウインタースポーツ教室 午前の部終了        好天に恵まれ無事に午前の活動を終えました。 南部ブロック生徒交歓会に参加        今年は小国中学校が進行役として、開催しました。 他校の絆づくりや特色ある活動についての発表を聞きました。 ダンス授業の最終回        これまでの成果を映像に収録するために全校一斉に行いました。 生徒交歓会のリハーサル    生徒総会の議案審議        新生徒会役員の委嘱式        新生徒会長から一人一人に委嘱状が手渡され、決意を発表しました。 冬休み明けの全校集会    なりたい自分に向けて、なぜそうしたいのかという目的意識を大切に成長していきましょう。 雪だるま大作戦を忘れずに
冬休み明けに「雪だるま大作戦」の用紙を忘れずに持参してください。 また、生徒総会の要項のダウンロードなども行いますので、充電したタブレットをもってきたください。 学校評価のグループワーク        冬季休業前の全校集会        今年一年を振り返って、新年の決意を新たにしてください。 全校防災学習 防災タイムライン            21日休校時のオンライン授業        22日・23日は平常授業を実施
 22日より平常授業を実施します。 登下校の際は、車両や落雪など安全に気を付けてください。 授業予定は下記のリンクから確認をしてください。 <swa:ContentLink type="doc" item="21823">22日・23日の授業予定</swa:ContentLink>         21日休校対応について
昨日の保護者アプリへの配信の通り、21日も休校となります。 予定通り、10時35分よりオンライン学活を行います。 (クラスルームのMeetから参加してください。) その際にもお子様に伝えますが、昨日同様に朝の健康観察をオクリンクで報告をしてもらいます。 | 
 | |||||||||||