6月20日 ゆめづくり音楽体験授業が行われました
6月20日(月)に,ソプラノ歌手の佐藤晶子様,ピアニストの金子陽子様をお迎えし,3年生を対象に長岡市のゆめづくり音楽体験授業が行われました。体験授業では,Ave Mriaなど全7曲を演奏していただきました。
子どもたちは,プロの歌声と演奏を堪能するとともに,オペラの開設や発生のアドバイス,音楽家としての職業観など,音楽のすばらしさを体感することができました。ありがとうございました。
【学校行事】 2022-06-29 17:19 up!
6月1日 サツマイモの苗を植えました
6月1日(水)の中間テスト1日目の放課後に,関中サツマイモ畑にサツマイモの苗,250本を全校生徒で植えました。このサツマイモ栽培は,平和教育の一環として行われ,秋には平和講演会と平和収穫祭を行います。サツマイモ栽培を通して,戦争のない平和な世の中を自分たちの手でつくろうとする意欲や態度を身に付けてくれることを願っています。
【学校行事】 2022-06-02 13:06 up!
5月18日 第1回生徒総会が行われました
5月18日(水)に第1回生徒総会が感染対策を徹底し体育館で行われました。全校生徒が体育館に集まって行ったのは3年ぶりで,全校生徒が初めて体験する生徒総会でしたが,緊張感漂う雰囲気の中,一人一人が真剣に取り組み,今年度の生徒会活動の目標を確認し,活動意欲を高めることができました。
【生徒会】 2022-05-20 14:46 up!
4月26日認証式が行われました
4月26日(火)に1学期の級長と副級長の認証式が行われました。校長先生から一人一人に認証書が手渡され,代表生徒から決意の言葉が述べられました。みんなで心を一つに,よりよい学級,学年,そして学校を創ってくれることを願っています。
【生徒会】 2022-04-28 16:34 up!
4月14日生徒会入会式が行われました
4月14日(木)に生徒会入会式が行われました。今年度は1年生のみが体育館に集合し,委員会紹介,部活動紹介は,プレゼンテーションやビデオ映像で行われ,2,3年生は教室から参加しました。1年生は,各委員会の委員長や部長の説明に,真剣に耳を傾け,興味をもって聞いていました。1年生が入会,入部し,本格的に令和4年度の生徒会活動がスタートします。
【生徒会】 2022-04-28 16:26 up!
4月8日 入学式が行われました
4月8日(金)に79名の新入生を迎え,令和4年度入学式が行われました。感染拡大防止により,保護者のみの参加となりましたが,あたたかな春の陽光につつまれた素晴らしい入学式となりました。新入生代表生徒からは,中学生となる決意を堂々と立派に述べてくれました。これからの中学校生活を大いに楽しみ,活躍してくれることを願っています。
【学校行事】 2022-04-11 14:11 up!
令和4年度年間行事予定をアップしました
令和4年度年間行事予定表を新着配布文書にアップしました。
【お知らせ】 2022-04-10 16:11 up!