一生懸命!!ベストを尽くす西中生!![]() ![]() しかし、西中の子供達は、何事に対してもプロセスを大事にしていると同時に、当日テスト等に臨む立ち居振る舞いも年々進化し続けています。ここが本当に素晴らしいことです!!学級担任を始めとする各学年部、教科担任等のアプローチと各御家庭での目標に向かうサポートが相互に補完し合い、徐々に効果が生まれてきている証だと思います。 これからも、何かに全力でトライする姿勢を大切に育てていきたいと思います。今日も全集中で頑張っています!!たくさん褒めてあげてください!! 御協力本当にありがとうございます!! 逃がさない「2月(如月)」!![]() ![]() 新潟の2月は1年間でも寒さが一番厳しい時期と言われています(近年は小雪が多くあまり感じませんが)。まずは一番の基礎となる「身体」を意識してみませんか。身体が冷えると、免疫力が落ちたり気分が落ち込みやすくなります。効率的に身体を温めて元気に寒い冬を乗り切りましょう! 今は「カイロ」が気軽に活用できるので、下腹部(おへその指4本分ほど下に関元というツボ)や仙骨に貼ったりすると温かいだけでなく身体本来が持っている機能がより発揮される効果もあります。勿論、直接肌に貼ることは厳禁ですが。手袋、マフラー、コートなどを組み合わせ、保温に心がけると免疫力アップ間違いなし!寒い冬を乗り切っていきましょう! |