◆◆◆◆◆◆◆ 深沢小学校は創立150年の伝統ある学校です。希望をもって過ごしましょう!  ◆◆◆◆◆◆◆◆ 

親切タイム

児童玄関を一生懸命に掃除しているチームがいました。水を流し、デッキブラシでゴシゴシと磨いたり、ほうきできれいにしたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

岩野原遺跡など深沢の歴史発見

山崎後援会長様からお越しいただき、岩野原遺跡があったころのことなど、深沢の歴史についてお話をいただきました。子どもたちは、縄文時代について調べているので、山崎様からの話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

篠笛の贈呈式 2

顧問会長様から子どもたちに篠笛を贈呈した後、「この篠笛で一生懸命に練習してください。」と激励の言葉をいただきました。10月29日には新しい篠笛で演奏します。どうぞお楽しみに。
画像1 画像1 画像2 画像2

篠笛の贈呈式

創立150周年の今年、顧問会の皆様から、子どもたちに篠笛を寄贈してくださいました。顧問会長様から学校に来ていただき、篠笛の贈呈式を行いました。顧問会長様も、この日に初めて新しい篠笛をご覧になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

グラウンドのネットはずし

資源回収後にグラウンドのネットはずしを行いました。PTAの皆様からやっていただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

第2回資源回収 4

多くの皆様からのご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回資源回収 3

地域の方も熱心に働いてくださり、トラックを何度も往復してくだる方もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回資源回収 2

子どもたちも、町内を歩きながら新聞やチラシを集めたり、トラックに入れたりして頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第2回資源回収

いいお天気の中、PTA主催の第2回資源回収が行われました。子どもたちもたくさん参加していました。多くの資源を出していただいた地域の皆様、軽トラックを出してくださった方、資源集めに回ってくださった方のおかげで無事に終了しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

9月29日の全校弥彦山登山に向けて、スマイル班のめあてを決めました。班ごとになって一人ずつ発表して、それをまとめるなど、どの班も一人一人が自分の考えをもって参加していました。最後には、各班長が班のめあてを発表しました。29日晴れますように。
画像1 画像1 画像2 画像2

日本山岳会 越後支部長の講演会

この日は、新潟日報の方が取材に来られました。
29日の弥彦山登山の前には新聞に掲載されるとのことです。
画像1 画像1 画像2 画像2

日本山岳会 越後支部長の講演会

日本山岳会越後支部長の桐生恒治さんをお迎えし、講演会を行いました。
日本山岳会をつくった高頭仁兵衛さんの功績、弥彦山登山に向けてのアドバイスなどをお話いただきました。
今から116年前に、日本で最初の山の本「日本山嶽志」を作って出版したこと、それがベストセラーになって皇室に贈られたこと、現在の天皇陛下も日本山岳会の会員であることなど、子どもたちに大変分かりやすく教えていただきました。子どもたちも一生懸命にメモを取っていました。
9月29日の山登りが楽しみです。
        

画像1 画像1 画像2 画像2

第1回学校運営協議会

学校運営協議会が開催されました。
最初に各教室の授業の様子を見ていただき、その後、校長室で会議を行いました。
今年度の学校経営の方針、前期の学校評価について説明をした後、学校運営に関する意見、学校評価に対するアイデアなどをたくさんいただきました。また、授業参観をしての御意見もいただきました。子どもたちの健やかな成長を願い、これからも、ともに連携・協働しながら取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

へちまが大きくなっています

3,4年生は理科の時間にへちまを育てています。
葉っぱの数が増え、茎からつるがどんどん大きくなり、プールわきのフェンスにからまっています。ヘチマの実もたくさんなっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

長峰タイムのひととき

長峰タイムでマラソンをしました。一生懸命に走って教室に入る前、庭にある石や池の周りで休憩をする子もいて、のどかな雰囲気を感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

親善陸上大会

3年ぶりに開催された親善陸上大会、6年生は一生懸命に練習してきました。
このがんばりを、これからの学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

親善陸上大会

どの子もいい表情です。
画像1 画像1 画像2 画像2

親善陸上大会

リレーです。4名のメンバーを深沢小の6年生全員も必死で応援しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

親善陸上大会

いよいよリレーです。緊張の一瞬です。
画像1 画像1 画像2 画像2

親善陸上大会

最後の調整もがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28