創立150周年記念式典準備
越路体育館での準備です。巨大書や150周年テーマを張ったり、立て看板を立てたり、本当にたくさんの仕事をしていただきました。ただただ感謝です。
![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年記念式典準備
創立記念式典の準備です。越路体育館にある200個以上のパイプ椅子の足に段ボールを張っています。また、紅白幕を張っています。実行委員会の方々が分担をしながら一生懸命にお仕事をしてくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学習発表会 お礼
多くの保護者の皆様から学習発表会にお越しいただき、本当にありがとうございました。
その一方で、午後から開催される創立記念式典の準備で越路体育館に行かれている役員の方もいられました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学習発表会 音楽課外の発表
寄贈していただいた篠笛の初披露です。学習発表会では、「たとえばやし」と「深沢龍陣太鼓」の2曲を演奏しました。150周年記念文化祭や式典での演奏に向けて、夏休み後からずっと練習してきました。篠笛については、江口さんを指導者としてたくさん教えていただいたので、太鼓等も含め、めきめきと上達しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学習発表会 5,6年生
5,6年生は「縄文時代」について学習してきました。その中から、その時代の食べ物や服装、動物、言葉、そして岩野原遺跡について、テーマごとに調べたことを発表しました。調べていくうちに、縄文時代の生活は、現在のSDGsにつながっていることに気づくことができ、これからの自分たちの生活に活かしていきたいという思いをもちました。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学習発表会 3,4年生
3,4年生は「防災」をテーマに取り組んできました。避難所生活の体験や調べ学習を通して、もし災害が起きた時、自分の命を自分で守ることや、みんなで協力し合って災害を乗り越えていきたいということを発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 学習発表会 1,2年生
1,2年生は「歌って踊れる調査隊」として発表しました。春から力を入れてきた音読を堂々と発表したり、生活科で育てた野菜について体験して分かったことを伝えたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 作品展
絵画では、表したいことが伝わるように、下書きや構図のとり方、色のぬりかた、筆の使い方など、工夫しながら表現しました。多くの保護者の方から見ていただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭 作品展
クラブ活動での作品、木工体験での作品、各学年の絵画作品を展示しました。
子どもたちが一生懸命に表現した作品を見に来ていただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 創立150周年記念式典直前
多くの方に支えられて、そして地域の皆様とともに歩んできた
深沢小学校創立150周年記念式典が 午後から越路体育館を会場に行われます。 ぜひ、皆様のお越しをお待ちしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭直前
いよいよ文化祭当日になりました。
準備も整いました。 保護者の皆様、お待ちしております。 よろしくお願い足します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 篠笛
明日、文化祭や創立150周年記念式典で演奏する篠笛です。これは、PTA顧問会の皆様から寄贈していただいたものです。子どもたちは、感謝の気持ちを込めて演奏します。
![]() ![]() ![]() ![]() 文化祭前日準備
明日は文化祭。子どもたちは、明日の文化祭に向けて前日準備をしました。掃除をしたり、体育館の会場準備をしたり、図書室で絵画や立体作品を飾ったりしました。いよいよ明日を待つばかりです。保護者の皆様からのご来場を子どもたちは楽しみにしています。
また、越路体育館では、朝から実行委員会の皆様が準備をしてくださいました。ほとんど会場の準備はできました。本当に感謝の一言です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2回目の現地練習
全校で越路体育館に行き、最後の練習をしました。動きの確認や「児童喜びの言葉」などを練習しました。今回も今成先生や伴奏者からお越しいただきアドバイスをいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 全校での「たとえばやし」「龍陣太鼓」の練習
今年は「深沢龍陣太鼓」を1〜3年生も入って全校で演奏します。
![]() ![]() ![]() ![]() 親切タイム
歴史ある「深沢校」がきれいに見えてきました。子どもたちは、たわしなどを使いながら、心を込めてみがきました。みがかれた門柱を見て、満足感いっぱいになって教室に戻っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2学期学級委員任命式
2学期学級委員の任命式がありました。学級委員だけでなく、学級全員でがんばっていこうとみんなで気持ちを新たにしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 盛大にハロウィンパーティー4
最後は、お菓子をもらい、楽しいパーティーが終わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 盛大にハロウィンパーティー3
先生方も張り切って、子どもたちに負けないようにと仮装をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 盛大にハロウィンパーティー2
スマイル班ごとに、宝探しをしたり、先生方からのクイズに挑戦したりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() |