魚をおいしく
今日の給食の献立<わかめご飯 ぶりとれんこんの甘酢和え 冬の豚汁 チョコムース 牛乳>
油で揚げたぶりとれんこんを甘酢で和えた献立で、魚をおいしく食べられました。 わかめご飯との相性も抜群で箸が進みます。 冬の豚汁は、里芋、ニンジン、ゴボウ、ダイコン、白菜、ネギなど冬の野菜がたっぷり入って、体が温まります。 ![]() ![]() 2年生 新年のめあて
新しい年を迎え、教室では、一人一人が新しい年のめあてを決めました。
自分自身を振り返り、よくしたい部分について考えました。 子どもたちのめあてから、気持ちも新たに張り切っていることが伝わってきます。よい年にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーうどん
今日の給食の献立<ソフト麺カレーうどん 塩ナムル もちクリームアイス 牛乳>
今日は、麺の献立です。ソフト麺を野菜や豚肉がたっぷり入ったカレー味のお汁と一緒にいただきました。 塩ナムルは、さっぱりとした口あたりで野菜をたくさん食べられました。 もちクリームアイスは、もちもちしたおもちの中に冷たいバニラ味のアイスが入っていて、おいしかったです。 ![]() ![]() 2023年最初の給食
1/6(金)今日の給食の献立<ハヤシライス フルーツ白玉(いちご入り)牛乳>
今年最初の給食は、ハヤシライスです。野菜や豚肉がたっぷり入ったハヤシライスをおいしくいただきました。 フルーツ白玉は、缶詰のもも、パイン、みかんと一緒に、いちごも入っていて、見た目もきれいで華やかです。 今年も栄養のバランスのとれたおいしい給食をもりもり食べて、健康に1年を過ごしたいですね。 ![]() ![]() 2年生 「2学期後半スタート!」
冬休みが終わり、2学期後半のスタートです。エネルギーは十分蓄えられたでしょうか。
教室の黒板に書かれた新年のメッセージを読んでうれしそうな子どもたち。 春に向かって一日一日、力いっぱい様々なことに挑戦していってほしいと願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |