2023年 あけましておめでとうございます。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年はうさぎ年ということで、干支について、方角や植物の成長などいろいろな意味をお話しくださいました。うさぎ年は大きく成長する年だそうです。今年は、子どもたちも大きく成長できるように支援していきたいと思います。よろしくおねがいします。 12月22日(木)の給食
【冬至メニュー】
かぼちゃのみそうどん れんこん梅マヨサラダ 牛乳 ゆずゼリー 今年最後の給食は、冬至に合わせた冬至メニューです。かぼちゃとゆずが入った献立にしました。年末年始は食べ過ぎに気を付けて、野菜もしっかり食べたいですね。また元気に年明けに会いましょう! ![]() ![]() 12月21日(水)の給食
【クリスマスメニュー】
ガーリックライス チキンの赤ワイン煮込み もみのきサラダ 牛乳 クリスマスデザート 一足早いクリスマスメニューです。クリスマスらしいメニューの組み合わせにしました。サラダと赤ワイン煮込みにはかわいい星型の食材が入っています。デザートは乳卵小麦粉を使わないいちごケーキです。とてもおいしいケーキに「もっと食べたい〜」の声がたくさんあり、欠席やおまけのケーキをめぐって壮絶なおかわりジャンケンが繰り広げられたようです♪給食ならではの思い出ですね。 ![]() ![]() 12月20日(火)大雪で臨時休校![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月19日(月)の給食
豚キムチ丼 → 豚野菜炒め丼
春雨サラダ → キャベツときゅうりのサラダ 牛乳 みかん 今日はものすごい大雪で、交通網がマヒしていました。その為に給食の食材が届かないものがあり、あるもので給食を作りました。少し分量が少なくなってしまいましたが、雪の中食材を届けてくださった業者さん、届けようと頑張ってくださった運転手さん、人数不足の中で給食を作ってくれた調理員さん、たくさんの人に感謝の気持ちを込めて大切にいただきました。 ![]() ![]() 12月16日(金)の給食
ごはん
白身魚の南蛮チーズタルタルがけ 浅漬け いものこ汁 牛乳 ![]() ![]() 12月15日(木)の給食
シーフードピラフ
アーモンドサラダ かぼちゃの豆乳クリームスープ 牛乳 ![]() ![]() 歌の広場![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(水)の給食
里芋ごはん
ブロッコリーのごまマヨあえ 大根の中華煮 牛乳 コロコロの里芋が入ったごはんはいつも人気です。鶏肉と一緒に煮こんだ具を混ぜ込むとトロトロの里芋とごはんのうまみが優しい味になります。里芋がおいしい季節になりました。煮物だけでなく、ぜひおいしい里芋ごはんをおうちでも作ってみてください。今日はごまマヨあえと中華煮で、うま味のそろった野菜たっぷりメニューをもりもり食べました! ![]() ![]() 12月13日(火)の給食
手作り焼きカレーパン
※米粉パン キャベツとウインナーのスープ 牛乳 フルーツポンチ ![]() ![]() 12月12日(月)の給食
ごはん
赤魚のみそ焼き ごまあえ 田舎汁 牛乳 ![]() ![]() ダンスフェスタ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月8日(木)の献立
タンメン
大学いも りんご 牛乳 ![]() ![]() 12月7日(水)の給食
ツナそぼろ丼
白菜みそなべ 牛乳 ナタデココゼリー ![]() ![]() 12月6日(火)の給食
ごはん
鶏肉の塩麹カレー焼き 五目ひじき 豆腐団子汁 牛乳 ![]() ![]() 12月5日(月)の給食
ごはん
酢豚 中華春雨スープ 牛乳 ![]() ![]() 12月2日(金)の給食
根菜カレー
ひじきマリネ 牛乳 みかん 「いや〜、カレーは飲み物だっていう人もよくいるけど、今日のカレーは歯ごたえあって全然飲み物じゃないよね〜」と話している子どもたちがいました。「もともと飲み物じゃないけど〜!」とつっこみを入れたくなりましたが、そう思うほど食べごたえのある根菜カレーは、冬ならではの料理ですね。みんなしっかりよく噛んで食べるカレーでした。 ![]() ![]() 12月1日(木)の献立
ごはん
鮭の西京焼き 磯香あえ 大根みそ汁 牛乳 ![]() ![]() 11月30日(水)の給食
ごはん
鶏とレバーのごまみそあえ わかめあえ きのこ汁 牛乳 ![]() ![]() 11月29日(火)の給食
米粉パン・りんごジャム
白身魚のハーブチーズ焼き コールスロー 野菜スープ 牛乳 ![]() ![]() |