2023年(卯)スタート!!![]() ![]() 爽やかな朝、昨年のリーダー研修に果敢に挑んだ精鋭たちが、生徒会の委嘱を受けました。立派な立ち居振る舞いと心のこもった応答で、未来を明るくしてくれました。素晴らしいスタートに感激しました。 この背景には、冬季休業中の各御家庭における、迸る愛情を注いでいただいた賜物と感謝しております。年越しで、一段と成長した子供達はとても逞しく見えたのは、私だけではありません。教職員も敏感に感じ取っていました。 是非、「飛躍」「向上」「挑戦」を胸に秘め、校訓「互尊獨尊」の体現に全力を尽くします。今年も何卒よろしくお願いいたします。 明日からスタート!!![]() ![]() よろしくお願いいたします。 <(_ _)><(_ _)><(_ _)><(_ _)> 本年(卯)もよろしくお願いいたします!![]() ![]() 卯(うさぎ)は穏やかで温厚な性質であることから、「家内安全」。また、その跳躍する姿から「飛躍」「向上」を象徴するものとして親しまれてきました。他にも「植物の成長」という意味もあり「新しいことに挑戦するのに最適な年!!」と言われています! 「鳶目兎耳(えんもくとじ)」 情報が錯綜しているこの時代、情弱だと生きていけません。鳶目兎耳となり令和を有利に生きていきたいですね。 ※鳶の目は遠くのことまで目ざとく見つけ、兎の耳はささいな音も聞きもらさないという意で、そんな耳と目を持った情報収集能力の高さは、これからの時代は必要かもしれません。 |