校訓:「自主・信愛・剛健」 教育目標:「自ら学び心豊かにたくましく生きる生徒」
カテゴリ
TOP
お知らせ
部活動
川中Diary
最新の更新
今日の授業
今日の授業
今日の授業
今日の授業
今日の授業
今日の授業
今日の川中
今日の授業
今日の授業
今日の授業
今日の授業
今日の授業
研究会
今日の授業
今日の授業
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
今日の授業
長岡グランドホテルの方をお迎えして、1年生で職業講話をしていただきました。ホテルの仕事内容、お客様との接し方などを丁寧に教えてくださり、たいへん勉強になりました。特に、社会人として服装や礼節・言葉遣いが大切であることを理解することができました。
昨日、川口地域のクリスマス音楽発表会があり、吹奏楽部と顧問が出演しました。トップバッターで緊張しましたが、素敵な演奏で会を盛り上げました。
今日の授業
修学旅行の業者の方からきていただき、京都に関する事前学習が始まりました。今年度はなんとか京都にいけそうな感じです。
初雪となりました。生徒たちは、さっそく長靴やブーツなどの冬用の履物になっていました。
今日の授業
2年生の英語では、タブレットを使って英語のアンケートを作成していました。グーグルフォームを利用したものです。今の生徒は、どんどんICTのスキルをアップさせていきます。
社会科ではアヘン戦争について学習していました。香港はイギリスの植民地だったと聞いても生徒にとっては歴史上のこと、私にとっては現実に見てきたこと(1997年中国に返還)、年を感じてしまいました。
<<
2022年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
配布文書
配布文書一覧
保健だより
保健だより10号
給食だより
給食だより12月号
12月の献立
グランドデザイン
R4グランドデザイン
いじめ防止
R4いじめ防止基本方針
登校許可証明書
その他疾病用登校許可証
インフルエンザ出席停止用紙
コロナウイルス出席停止用紙
年間行事予定表
年間行事予定